映画検索
作品詳細
マークスの山
連続殺人事件とその裏に潜む大きな影
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。東京・目黒区八雲で、暴力団吉富組元組員の畠山宏が殺害される事件が発生した。遺体の頭部には、直径1センチ程の特殊な穿孔が認められ、それは事件の異常性を物語っていた。この事件には、有能ではあるが少々強引なところもある合田雄一郎警部補をはじめとする警視庁捜査一課七係が担当となり、捜査が開始された。畠山のアパートなどから、シャブと30口径のカートリッジ、分不相応な大金を押収。さらに、それに関連するような人物が畠山宅を訪問していたというタクシー運転手からの証言を得た合田たちは、畠山の住所を正確に知っている人物を洗うのだった。数日後、今度は北区王子で法務省の刑事局刑事課長の松井浩司が殺される事件が起こった。
■解説
連続殺人事件とその裏に潜む大きな影の存在に、真っ向から戦いを挑む捜査員たちの姿を描いたサスペンス。原作は第109回直木賞を受賞した高村薫の同名長編小説で、監督は「平成無責任一家 東京デラックス」の崔洋一。
- 配給:-
- 製作国:日本(1995)
-
- ジャンル:
- スリラー/サスペンス
■スタッフ
監督 | 崔洋一 (Yoichi Sai) |
---|---|
脚色 | 丸山昇一 (マルヤマショウイチ) 崔洋一 (Yoichi Sai) |
原作 | 高村薫 (タカムラカオル) |
製作 | 中川滋弘 (ナカガワシゲヒロ) 宮下昌幸 (ミヤシタマサユキ) 大脇一寛 (オオワキ) |
プロデューサー | 田沢連二 (タザワレンジ) |
撮影 | 浜田毅 (ハマダタケシ) |
美術 | 今村力 (イマムラツトム) |
音楽 | ティム・ドナヒュー |
音楽プロデューサー | 石川光 (イシカワコウ) 佐々木麻美子 (ササキマミコ) |
録音 | 松本修 (マツモトオサム) |
調音 | 井上秀司 (イノウエシュウジ) |
照明 | 渡辺孝一 (ワタナベコウイチ) |
編集 | 後藤彦治 奥原好幸 (オクハラヨシユキ) |
衣装 | 岩崎文男 (イワサキフミオ) |
アソシエイトプロデューサー | 榎望 |
助監督 | 中嶋竹彦 (ナカジマタケヒコ) |
スクリプター | 小泉篤美 |
スチール | 金田正 (カネダタダシ) 川澄雅一 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
中井貴一 (Kiichi Nakai) | 合田雄一郎 |
萩原聖人 (Masato Hagiwara) | 水沢裕之 |
名取裕子 (Yuko Natori) | 高木真知子 |
小林稔侍 (Nenji Kobayashi) | 林原雄三 |
古尾谷雅人 (フルオヤマサト) | 肥後和己 |
西島秀俊 (Hidetoshi Nishijima) | 森義孝 |
小木茂光 (Shigemitsu Ogi) | 吾妻哲郎 |
笹野高史 (Takashi Sasano) | 林省三 |
萩原流行 (Nagare Hagiwara) | 須崎靖邦 |
岸部一徳 (Ittoku Kishibe) | 木原郁夫 |
前田吟 (Gin Maeda) | 花房課長 |
遠藤憲一 (Kenichi Endo) | 有沢三郎 |
塩見三省 (Sansei Shiomi) | 吉原康 |
菅原大吉 (スガワラダイキチ) | 浅野剛 |
岩松了 (Ryo Iwamatsu) | 竹内管理官 |
岸谷五朗 (Goro Kishitani) | 山口 |
松岡俊介 (マツオカシュンスケ) | 佐多 |
豊原功補 (Kosuke Toyohara) | 若い頃の林原 |
角野卓造 (Takuzo Kadono) | 佐伯正一 |
小須田康人 (コスダヤスト) | 野村久志 |
寺島進 (Susumu Terajima) | 寺島純一 |
宮崎美子 (Miyazaki Yoshiko) | 須崎の妻 |
伊藤洋三郎 (イトウヨウザブロウ) | 松井浩司 |
井筒和幸 (Kazuyuki Izutsu) | 畠山宏 |
大杉漣 (Ren Osugi) | 片桐義勝 |
江口尚希 (エグチナオキ) | 西山富美子 |