映画検索
作品詳細
オー・マイ・ゼット!
あのゾンビ、どうする?
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。全国民を震撼させた“ゾンビパニック”。政府はすぐさま自衛隊を派遣し、一大掃討作戦を決行。突如日本列島を襲った未曽有の事態は、結果的に半年ほどで終息を見た。そして5年後、わずかに生き残ったゾンビが、一部の好事家によって高値取引され、ペットとして裏の世界で人気を博していた。そして一体のゾンビが花田さんの家に迷い込む。居合わせたのはそれぞれが思惑を持ったおかしな連中ばかり。すったもんだの末、ゾンビ捕獲に乗り出すのだが……。
■解説
わずかに生き残ったゾンビが彷徨う架空の日本を舞台に描くゾンビ映画。主演はお笑いトリオ・東京03の角田晃広が映画初主演に挑む。共演は、舞台やドラマでも活躍する実力派女優・ともさかりえ、『テルマエ・ロマエ』『トイレのピエタ』の森下能幸、舞台を中心に活躍する町田マリー、若手注目株の征木玲弥、『暗殺教室』『オケ老人!』の新鋭・萩原利久など。監督は、数々のヒット映画の予告編や、木曜洋画劇場の予告なども手掛けてきた“予告界の鬼才”神本忠弘。初監督にして、新たなゾンビ映画を誕生させた。(作品資料より)
2016年11月5日 より シネマート新宿、シネマート心斎橋(レイト)にて
- 配給:クロックワークス
- 製作国:日本(2016)
-
- ジャンル:
- パニック
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 神本忠弘 (カミモトタダヒロ) |
---|---|
脚本 | 神本忠弘 (カミモトタダヒロ) |
編集 | 神本忠弘 (カミモトタダヒロ) |
プロデューサー | 森安謙介 (モリヤスケンスケ) |
協力プロデューサー | 若林雄介 (ワカバヤシユウスケ) |
撮影 | 山崎裕典 |
Bカメラ撮影 | 榊原直記 (サカキバラナオキ) |
照明 | 岩切弘治 (イワキリコウジ) |
録音 | 久連石由文 (クレイシヨシフミ.) |
美術 | 露木恵美子 (ツユキエミコ) |
装飾 | 松尾文子 (マツオアヤコ) |
VFX | 片倉悟 (カタクラサトル) |
特殊メイク | 石野大雅 (イシノタイガ) |
スタイリスト | 西留由起子 (ニシドメユキコ) |
ヘアメイク | 田鍋知佳 |
音楽 | 浅田秀之 |
整音 | 平野延平 手塚孝太郎 (テヅカコウタロウ) |
音響効果 | 丹雄二 (タンユウジ) |
キャスティング | 安生泰子 |
助監督 | 塩崎遵 (シオザキジュン) |
制作担当 | 本田幸宏 |
声の出演 | 玄田哲章 (ゲンダテッショウ) 間宮くるみ (マミヤクルミ) 恒松あゆみ (ツネマツアユミ) 金光宣明 (カネミツノブアキ) 綾田俊樹 (アヤタトシキ) 深水元基 (Motoki Fukami) |