映画検索
作品詳細
嫌な女
太陽と月、ふたりは天敵!? それとも…
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。真面目で堅物の徹子は一流大学を経て司法試験に一発合格し、弁護士に。理想的な伴侶とも出会い、公私ともに成功した人生を送っているかに見えたが、誰にも心を開けない性格が災いしてか、離婚する羽目に。仕事でも依頼人に対する温かみに欠けると上司から指摘されてしまう。そんな折り、婚約破棄で慰謝料を請求されて困っているという女性が弁護を依頼しにやって来る。それは昔から大の苦手だった従姉妹の夏子だった。
■解説
お揃いであつらえてもらったひまわりのワンピースにまつわる夏の日の思い出。それは、どんな時でも我を通し、ドラマチックな展開を自ら演出する夏子と、それを呆然と見つめて存在感を消されてしまう徹子の立ち位置を鮮やかに描き出す。桂望実の同名原作小説に惚れ込み、映画化を切望した女優・黒木瞳が自らメガホンをとった本作。対照的な2人の女性を主人公に、監督デビューを飾った黒木の並々ならぬ熱意が伝わる女性映画に仕上がった。これが映画初主演となる吉田羊が地味な徹子に扮し、彼女を翻弄するはた迷惑な夏子を木村佳乃が熱演。見事な歌声も披露する。徹子を優しく支える弁護士事務所の事務員・みゆき役の永島暎子も好演。
2016年6月25日 より 全国にて
- 配給:松竹
- 製作国:日本(2016)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 黒木瞳 (Kuroki Hitomi) |
---|---|
脚本 | 西田征史 (ニシダマサフミ) |
原作 | 桂望実 (カツラノゾミ) |
製作総指揮 | 大角正 (オオスミタダシ) |
エグゼクティブプロデューサー | 関根真吾 (セキネシンゴ) |
企画 | 一色真瑠 |
製作 | 武田功 (タケダイサオ) 三宅容介 (ミヤケヨウスケ) 丹下伸彦 (タンゲノブヒコ) |
プロデューサー | 福島大輔 (フクシマダイスケ) 寺西史 市山竜次 (イチヤマリュウジ) 一色真瑠 |
撮影 | 渡部眞 (ワタベマコト) |
美術 | 小澤秀高 (オザワヒデタカ) |
装飾 | 山岸正一 |
小道具 | 柳澤武 (ヤナギサワタケシ) |
音楽 | 周防義和 (スオウヨシカズ) Jirafa (Jirafa) |
音楽プロデューサー | 高石真美 (タカイワマミ) |
主題歌 | 竹内まりや (タケウチマリヤ) |
録音 | 矢野正人 (ヤノマサヒト) |
音響効果 | 柴崎憲治 (シバザキケンジ) |
照明 | 和田雄二 (ワダユウジ) |
編集 | 柳澤和子 (ヤナギサワカズコ) 大畑英亮 (Hideaki Ohata) |
ウェディングデザイナー | 神田うの (カンダウノ) |
衣装コーディネート | 安野ともこ (Tomoko Yasuno) |
ネイルコーディネート | 荒川アリ (アラカワアリ) |
ヘアメイクコーディネート | 黒田啓蔵 (クロダケイゾウ) |
キャスティングプロデューサー | 福岡康裕 (フクオカヤスヒロ) |
アソシエイトプロデューサー | 稲垣竜一郎 |
ラインプロデューサー | 杉崎隆行 (スギサキ) |
制作担当 | 氏家英樹 (ウジイエヒデキ) 竹岡実 (タケオカミノル) |
助監督 | 増田伸弥 (マスダノブヤ) |
スクリプター | 工藤みずほ (クドウミズホ) |
視覚効果 | 豊直康 (トヨスグヤスシ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
吉田羊 (ヨシダヨウ) | 石田徹子 |
木村佳乃 (Kimura Yoshino) | 小谷夏子 |
中村蒼 (Aoi Nakamura) | 磯崎賢 |
古川雄大 (フルカワユウタ) | 太田俊輔 |
佐々木希 (Sasaki Nozomi) | 神谷真里菜 |
袴田吉彦 (Yoshihiko Hakamada) | 橋本敬介 |
田中麗奈 (Tanaka Rena) | 敬介の妻 |
金子昇 (Noboru Kaneko) | 嶋正義 |
テット・ワダ (Tet Wada) | 坂口博之 |
愛原実花 (アイハラミカ) | 石田君恵 |
近藤公園 (コンドウコウエン) | 西岡章夫 |
岡本麗 (Okamoto Rei) | 吉村晶子 |
宅間孝行 (Takayuki Takuma) | 熊田喜昭 |
国広富之 (クニヒロトミユキ) | みゆきの夫 |
高田敏江 (タカダトシエ) | 吉崎典子 |
織本順吉 (Junkichi Orimoto) | 近藤高明 |
寺田農 (Minori Terada) | 橋本敬一郎 |
ラサール石井 (ラサールイシイ) | 荻原道哉 |
永島暎子 (ナガシマエイコ) | 大宅みゆき |