映画検索
作品詳細
太陽の蓋
あの日、本当は何が起きていたのか?
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。東日本大震災〜福島原発事故が起きた3月11日からの5日間。原発事故の真相を追う新聞記者をキーパーソンとし、そして当時菅直人政権であった官邸内、さらに東京や福島で暮らす市井の人の姿を対比させて描くドキュメンタリードラマ。菅内閣の政治家は全て実名で登場させ、原発事故の経過や対応を事実に沿って丹念に追う。情報が錯そうする中、極度の緊張感にあった人間ドラマを描き、官邸内部のリアルな様子を浮かび上がらせる。原発と共に生きて来た福島の人々の葛藤、事故発生によって翻弄されるマスコミや東京に暮らす人々を切り取ることで原発と日本人の姿を俯瞰的に捉えている。主演は、本作が映画初主演の北村有起哉。(作品資料より)
■解説
2016年7月16日 より ユーロスペースほか全国にて順次公開
- 配給:太秦
- 製作国:日本(2016)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 佐藤太 (サトウフトシ) |
---|---|
脚本 | 長谷川隆 (ハセガワタカシ) |
製作 | 橘民義 (Tamiyoshi Tachibana) |
プロデューサー | 大塚馨 (オオツカカオル) |
制作担当 | 高見明夫 (タカミアキオ) |
撮影 | 小宮由紀夫 (コミヤユキオ) |
美術 | 及川一 (オイカワハジメ) |
装飾 | 太田哲 (オオタサトシ) |
音楽 | ミッキー吉野 (ミッキーヨシノ) |
録音 | 良井真一 (ヨシイシンイチ) |
整音 | 小宮元 (コミヤハジメ) |
照明 | 林大樹 (ハヤシヒロキ) |
編集 | 小林由加子 (コバヤシユカコ) |
衣装 | 高橋英治 |
ヘアメイク | 金森恵 (カナモリメグミ) |
アソシエイトプロデューサー | 大野拓夫 (オオノタクオ) |
ラインプロデューサー | 加藤賢治 (カトウケンジ) |
助監督 | 廣田啓 |
スクリプター | 黒河内美佳 |
VFXプロデューサー | 平興史 (ヒラコウジ) |