映画検索
作品詳細
3泊4日、5時の鐘
女心のリアリティー 茅ヶ崎ストーリー
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。夏の日差しが降り注ぐ湘南・茅ヶ崎。海にはサーファーたちが集い、街からは夏の風情を感じ取ることができる。その茅ヶ崎にひっそりと佇む老舗旅館・茅ヶ崎館に花梨と真紀が来る。二人は元同僚で茅ヶ崎館の長女でもある理沙の結婚パーティーに出席するためにやって来たのだ。到着早々、自由奔放な花梨は茅ヶ崎館でバイトする大学生、知春を弄ぶが、そんな花梨を生真面目な真紀はたしなめる。元々、花梨と真紀は対照的な性格で相容れない関係だったのだ。翌日、自分勝手な行動を取り続ける花梨に対し、ついに怒りをぶつける真紀。しかし、ゼミ合宿の引率で茅ヶ崎館に来ていた大学教授、近藤と偶然再会した途端にそれまでの苛立ちはすっかり消えてしまう。真紀は近藤のかつての教え子で、学生時代、真紀は近藤に好意を抱いていたのだった。そこに知春を密かに思う同級生・彩子や理沙の弟の宏太も加わり、次第に感情が複雑に絡まりはじめていく。
■解説
湘南・茅ヶ崎に集まった男女7人の恋模様をアイロニーたっぷりに描いた青春群像劇。舞台の中心となる茅ヶ崎館は日本を代表する映画監督・小津安二郎が脚本執筆のため定宿とした実在する旅館。本作は当館において全面的な撮影が許可された初めての映画となった。創業115年の歴史を持つ風格漂う旅館とまばゆい光を放つ湘南の海が映画を一層魅力あるものにしている。主演は『ふがいない僕は空を見た』『花宵道中』の小篠恵奈と国際派女優兼映画監督として近年益々活動の幅を広げている杉野希妃。監督・脚本は茅ヶ崎で育った27歳の新鋭、三澤拓哉。(作品資料より)
2015年9月19日 より K's Cinemaほか全国にて順次公開
- 配給:-
- 製作国:日本=タイ(2014)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>