映画検索
作品詳細
お月様には悪いけど
新人堀池清が監督する歌謡喜劇
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。レスラーの契約に渡米したツルカメ興行の社長鶴田亀造は、帰りの旅客機の中で、馴染みの芸者小はんにそっくりの、春雨いと子という洋裁学院長と知合った。社長秘書の桑原昭太郎は、はと子社長夫人から云いつかって、何時も社長の浮気を見張っていたが、この旅客機のエアガールあき子は彼の恋人であった。亀造がいと子に色眼を使う間に、昭太郎も秘かにあき子と愛の言葉を交していた。さて、東京へ帰って来た亀造は、また、小はんを相手に浮気をはじめるが、怒るはと子の術策で小はんには好きな人があると偽らせ、二度と亀造と会わぬ様に小はんに約束させた。ところが一方、春雨いと子は色仕掛けで学院のために融資させようと、亀造を誘惑した。
■解説
柳沢類寿の脚本を新人堀池清が監督する歌謡喜劇で、撮影は「学生心中」の中尾利太郎、音楽は「懐しのメロディー」の古賀政男が担当する。出演者は「チャッカリ夫人」の若原雅夫、「こんな奥様見たことない」の神楽坂はん子、「結婚期」の十朱久雄、「潮騒(1954)」の沢村貞子、「愛」の津村悠子、「女人の館」の小田切みきのほか、東谷暎子、島秋子など。
- 配給:-
- 製作国:日本(1954)
-
- ジャンル:
- コメディ
■スタッフ
監督 | 堀池清 (ホリイケキヨシ) |
---|---|
脚本 | 柳沢類寿 |
製作 | 茂木了次 |
撮影 | 中尾利太郎 |
美術 | 中村公彦 (ナカムラキミヒコ) |
音楽 | 古賀政男 (コガマサオ) |
録音 | 福山信雅 (フクヤマノブマサ) |
照明 | 森年男 (モリトシオ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
十朱久雄 (Hisao Toake) | 鶴田亀造 |
沢村貞子 (サワムラサダコ) | 鶴田はと子 |
若原雅夫 (ワカハラマサオ) | 桑原昭太郎 |
東谷暎子 (ヒガシタニエイコ) | 小山あき子 |
神楽坂はん子 (カグラザカハンコ) | 神楽坂小はん |
神楽坂はん子 (カグラザカハンコ) | 春雨いと子 |
田島義文 (タジマヨシブミ) | 成田 |
山村聡 (ヤマムラソウ) | ヤーさん |
小田切みき (オダギリミキ) | 芸妓小きん |
島秋子 (シマアキコ) | 芸妓小きみ |
津村悠子 (ツムラユウコ) | 芸妓小しん |
清水一郎 (シミズイチロウ) | 社員A |
弘松巖 (ヒロマツイワオ) | 社員B |
加原武門 (カハラブモン) | 社員C |
明美京子 (アケミキョウコ) | 女事務員 |
藤久美子 (フジヒサヨシコ) | 洋裁学院先生 |
福田トヨ (フクダトヨ) | 待合女中 |
朝美矢子 (アサミヤコ) | エアガール |