映画検索
作品詳細
天の茶助
筋書きどおりの人生なんてクソくらえ!
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。ひとりひとりの人間の運命は、天界にいる脚本家たちのシナリオ次第で左右される。天界の茶番頭・茶助は、気になるユリという女性のシナリオを見守っていたが、交通事故によって彼女に死が迫っている事を知る。ユリを救えるのは天界の住人だけ。事故を回避させるため茶助は自ら下界に降りる。沖縄の商店街に降り立った茶助は、親しくなった骨董品屋の種田とラーメン店の彦村の助けを得て、ユリ救出に向かうが…。
■解説
もしも脚本家の意のままに人生が進んで行くのなら、すべては彼らの資質と心根次第という事になる。それぞれが愛着のある主人公の人生を描出し、さらにすべての脚本は連動している。脚本の出来が悪ければ、映画にも悲惨な末路が待っているわけで、奇抜だけれど、そんな含みのある設定にまず笑える本作は、『弾丸ランナー』『幸福の鐘』の監督SABUオリジナル・ストーリーによる疾走感溢れる愛と爆笑のファンタジー活劇。主演は『うさぎドロップ』でもタッグを組んだ松山ケンイチ。共演は大杉漣、伊勢谷友介、寺島進など。第65回ベルリン国際映画祭コンペティション部門上映作品。
2015年6月27日 より 全国にて
- 配給:松竹=オフィス北野
- 製作国:日本(2015)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- |
- SF/ファンタジー
- |
- ラブ・ストーリー
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | SABU (Sabu) |
---|---|
脚本 | SABU (Sabu) |
原作 | SABU (Sabu) |
エグゼクティブ・3プロデューサー | 森昌行 (モリマサユキ) |
コーエグゼクティブプロデューサー | デイヴィッド・アトラン・ジャクソン (David Atlan Jackson) |
製作 | 川城和実 (Kazumi Kawashiro) 大角正 (オオスミタダシ) |
プロデューサー | 市山尚三 (イチヤマショウゾウ) |
制作 | オフィス北野 (オフィスキタノ) |
撮影 | 相馬大輔 (ソウマダイスケ) |
美術 | 黒川通利 (クロカワトシミチ) |
音楽 | 松本淳一 |
音楽プロデューサー | 安井輝 (ヤスイシン) |
主題歌 | Ms.OOJA (Ms.OOJA) |
録音 | 横澤匡広 |
音響効果 | 渋谷圭介 (シブヤケイスケ) 佐藤祥子 (サトウショウコ) |
照明 | 三善章誉 |
編集 | 相良直一郎 (サガラナオイチロウ) |
衣裳 | 西留由起子 (ニシドメユキコ) |
ヘアメイク | 橋本申二 (タクモトシンジ) |
ライン・プロデューサー | 的場明日香 |
助監督 | 塩崎遵 (シオザキジュン) |
制作担当 | 堀田剛史 |
VFXスーパーバイザー | 大萩真司 藤井義一 |
グレーディングアーテイスト | 長谷川将広 |
企画開発 | 大成祐爾 |
その他 |