映画検索
作品詳細
映画 暗殺教室
落ちこぼれ学級、力を合わせて先生を殺せ!
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。名門進学校、椚ヶ丘中学校の落ちこぼれクラス3年E組に、担任教師として謎のタコ型生物がやって来る。その生物は月の7割を破壊し、1年後には地球破壊を予告。さらに、椚ヶ丘中学校3年E組の担任になるので、卒業までに生徒たちに自分を暗殺させてはどうかと政府に提案。かくして、通称“殺せんせー”の授業が始まる。気の弱い潮田渚、問題児の赤羽業、機械の体を持つ自律思考固定砲台ら、生徒たちは暗殺を試みるが…。
■解説
2012年から週刊少年ジャンプにて連載が始まった、松井優征の人気コミック「暗殺教室」。「生徒が先生の暗殺を図る」というと一見ショッキングなストーリーに思えるが、物語自体はコミカルな青春物語。黄色い球体の頭を持ち、マッハ20で移動できるタコ型の超生物が、落ちこぼれとして自信を失っている生徒たちに、暗殺を通して自信を取り戻し、“お手入れ(=ピカピカに更生)”していくのだ。撮影は約1ヶ月の合宿形式で行われた事から、山田涼介、菅田将暉らが演じる生徒たちも息のあったコンビネーションを見せている。監督は、「海猿」シリーズなどを手がけた羽住英一郎。羽住監督おなじみの俳優・スタッフたちの個性あふれるエンドロールもお楽しみに!
2015年3月21日 より 全国にて
- 配給:東宝
- 製作国:日本(2015)
-
- ジャンル:
- SF/ファンタジー
- |
- コメディ
- |
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 羽住英一郎 (ハスミエイイチロウ) |
---|---|
脚本 | 金沢達也 (TAtsuya Kanazawa) |
原作 | 松井優征 (マツイユセイ) |
製作 | 石原隆 (イシハラタカシ) 渡辺直樹 (ワタナベナオキ) 藤島ジュリーK. (フジシマジュリーケイ) 市川南 (イチカワミナミ) 加太孝明 (カタタカアキ) |
プロデューサー | 上原寿一 森井輝 (モリイアキラ) |
アソシエイトプロデューサー | 小川英洋 |
ラインプロデューサー | 古屋厚 (フルヤアツシ) |
撮影 | 江崎朋生 (エザキトモオ) |
照明 | 三善章誉 |
美術 | あべ木陽次 |
装飾 | 小山大次郎 (コヤマダイジロウ) |
録音 | 柳屋文彦 (ヤナギヤフミヒコ) |
編集 | 松尾浩 (マツオヒロシ) |
VFXスーパーバイザー | 小田一生 (オダイッセイ) 岡野正弘 (オカノマサヒロ) 赤羽智史 |
音楽 | 佐藤直紀 (サトウナオキ) |
主題歌 | せんせーションズ (センセーションズ) |
選曲 | 藤村義孝 (フジムラヨシタカ) |
音響効果 | 柴崎憲治 (シバザキケンジ) |
助監督 | 長野晋也 (ナガノシンヤ) |
スクリプター | 田村寿美 |
制作担当 | 道上巧矢 |
出演(声) | 二宮和也 (Kazunari Ninomiya) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
山田涼介 (ヤマダリョウスケ) | 潮田渚 |
菅田将暉 (スダマサキ) | 赤羽業 |
山本舞香 | 茅野カエデ |
竹富聖花 (タケトミセイカ) | 中村莉桜 |
優希美青 (ユウキミオ) | 神崎有希子 |
上原実矩 (ウエハラミク) | 奥田愛美 |
橋本環奈 (ハシモトカンナ) | 自律思考固定砲台(律) |
加藤清史郎 (Seishiro Kato) | 堀部イトナ |
知英 (Jiyoung) | イリーナ・イェラビッチ |
高嶋政伸 (Masanobu Takashima) | 鷹岡明 |
椎名桔平 (Kippei Shiina) | 烏間惟臣 |
加藤雄飛 (カトウユウヒ) | 磯貝悠馬 |
長村航希 (オサムラコウキ) | 岡島大河 |
高橋紗妃 (タカハシサキ) | 岡野ひなた |
宮原華音 (ミヤハラカノン) | 片岡メグ |
荒井祥太 (アライショウタ) | 木村正義 |
志村玲那 (シムラレナ) | 倉橋陽菜乃 |
小澤顧亜 | 菅谷創介 |
市川理矩 (イチカワリク) | 杉野友人 |
吉原拓弥 | 竹林孝太郎 |
大岡拓海 (オオオカタクミ) | 千葉龍之介 |
菅原健 (スガワラケン) | 寺坂竜馬 |
大熊杏実 (オオクマアミ) | 狭間綺羅々 |
田中日南乃 (タナカヒナノ) | 速水凛香 |
金子海音 (カネコミオン) | 原寿美鈴 |
武田玲奈 (タケダレナ) | 不破優月 |
岡田隆之介 (オカダリュウノスケ) | 前原陽斗 |
三河悠冴 (ミカワユウゴ) | 三村航輝 |
高尾勇次 | 松村拓哉 |
松永有紗 (マツナガアリサ) | 矢田桃花 |
長谷川ティティ (ハセガワティティ) | 吉田大成 |