映画検索
作品詳細
映画「深夜食堂」
心も小腹も満たす人気ドラマがスクリーンで開店
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。繁華街の路地裏にある小さな食堂「めしや」。営業時間は深夜0時から朝の7時まで。マスターの作る料理と居心地の良さを求めて、さまざまな客で夜な夜な賑わっている。ある日、誰かが忘れていった骨壷を巡ってマスターは困り顔。そんな「めしや」に久しぶりに顔を出したたまこは、愛人を亡くしたばかり。本妻から遺産をもらえないと聞かされ、新たなパトロンを物色中。そんな時、店で知り合ったさえないサラリーマンのはじめといい感じに…。
■解説
シリーズ累計230万部を記録しているコミック「深夜食堂」が、テレビドラマに続きスクリーンに登場。路地裏の小さな食堂を舞台に、店を切り盛りするマスターが提供する懐かしい味を求めてやってくる客たちの、悲喜こもごものドラマが展開する。寡黙だが、客と絶妙な距離感をとるマスターを自然な佇まいで演じるのは、ドラマ版と同じく小林薫。おなじみの常連客も登場、カウンターでの息の合った掛け合いがおもしろい。さらに映画のゲストとして高岡早紀、柄本時生、多部未華子、余貴美子、筒井道隆、菊池亜季子、田中裕子といった個性的なメンバーが新しい味を加えている。監督はドラマ版も手掛ける松岡錠司。新宿の路地裏をそのまま切り取ったかのような精巧なセットは見ものだ。
2015年1月31日 より 全国にて
- 配給:東映
- 製作国:日本(2015)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 松岡錠司 (Joji Matsuoka) |
---|---|
脚本 | 真辺克彦 (マナベカツヒコ) 小嶋健作 松岡錠司 (Joji Matsuoka) |
原作 | 安倍夜郎 (アベヤロウ) |
製作 | 原田知明 (ハラダトモアキ) 都築伸一郎 (ツヅキシンイチロウ) 木下直哉 (キノシタナオヤ) 遠藤茂行 (エンドウシゲユキ) 小佐野保 (オサノタモツ) 本田正男 岩熊正道 |
企画 | 遠藤日登思 (エンドウヒトシ) 小佐野保 (オサノタモツ) |
プロデューサー | 筒井竜平 (ツツイリョウヘイ) 石塚正悟 |
ライン・プロデューサー | 高橋潤 (タカハシジュン) |
撮影 | 大塚亮 (オオツカリョウ) |
照明 | 木村明生 (キムラアキオ) |
美術 | 原田満生 (ハラダミツオ) |
録音 | 池田雅樹 (イケダマサキ) |
音楽 | 鈴木常吉 (スズキ) 福原希己江 日南京佐 スーマー (SUEMARR) |
編集 | 普嶋信一 |
助監督 | 野本史生 (ノモトフミオ) |
フードスタイリスト | 飯島奈美 (イイジマナミ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
小林薫 (Kaoru Kobayashi) | マスター |
高岡早紀 (Takaoka Saki) | 川島たまこ |
柄本時生 (Tokio Emoto) | 西田はじめ |
多部未華子 (Tabe Mikako) | 栗山みちる |
余貴美子 (Kimiko Yo) | 塙千恵子 |
筒井道隆 (Michitaka Tsutsui) | 大石謙三 |
菊池亜希子 (キクチアキコ) | 杉田あけみ |
不破万作 (フワマンサク) | 忠さん |
綾田俊樹 (アヤタトシキ) | 小寿々 |
松重豊 (Yutaka Matsushige) | 竜 |
光石研 (Ken Mitsuishi) | 野口 |
安藤玉恵 (アンドウタマエ) | マリリン |
須藤理彩 (Sudo Risa) | ミキ |
小林麻子 (コバヤシアサコ) | ルミ |
吉本菜穂子 (ヨシモトナホコ) | カナ |
中山祐一朗 (ナカヤマユウイチロウ) | 八郎 |
山中崇 (ヤマナカタカシ) | ゲン |
宇野祥平 (ウノショウヘイ) | 小道 |
金子清文 (カネコキヨフミ) | 金本 |
平田薫 (ヒラタカオル) | 足立サヤ |
篠原ゆき子 (シノハラユキコ) | 夏木いずみ |
渋川清彦 (シブカワキヨヒコ) | 長谷川タダオ |
谷村美月 (Tanimura Mitsuki) | かすみ |
田中裕子 (Tanaka Yuko) | 塚口街子 |
オダギリ ジョー (Jo Odagiri) | 小暮 |