映画検索
作品詳細
物置のピアノ
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。福島県桑折町の桃農家の次女・高校二年生の宮本春香は、卒業後の進路に悩んでいた。幼いころからピアノを習い、将来はピアニストを目指していたが家庭状況から“その夢”を家族に打ち明けられずにいた。そんな中、大学生の姉・秋葉が東京から戻ってくる。姉の秋葉は美人で優秀で、子供のころからピアノコンクールの覇者で宮本家の期待の星だった。宮本家では中学生の秋葉のためにピアノを買い、座敷に飾り彼女の将来のピアニストを夢見ていた。しかし、秋葉が中三の時だった。妹の春香がコンクールで優勝し、プライドを傷つけられた姉の秋葉は突然ピアノをやめてしまう。両親は驚き落胆したが、やがて諦めて座敷のピアノを物置に移してしまう。期待された姉と期待されない妹の春香。春香は物置でピアノを練習するしかなかった。
■解説
東日本大震災の被害を乗り越える希望を見出すため、福島県人の力で作り上げたヒューマンドラマ。主演は、本作が映画初出演となる芳根京子、「ふがいない僕は空を見た」の小篠恵奈。2014年8月23日より福島県のフォーラム福島にて特別先行ロードショー。2014年9月27日より、ポレポレ東中野他にて一般公開された。
2014年9月27日 より
- 配給:アルファテックス株式会社
- 製作国:日本(2014)
■スタッフ
監督 | 似内千晶 (ニタナイチアキ) 似内千晶 (ニタナイチアキ) |
---|---|
脚本 | 斎藤三保 (サイトウミホ) 斎藤三保 (サイトウミホ) 橘内裕人 (キツナイユウト) 橘内裕人 (キツナイユウト) 笠原希 (カサハラノゾミ) 笠原希 (カサハラノゾミ) |
原作 | 原みさほ (ハラミサホ) 原みさほ (ハラミサホ) |
プロデューサー | 橘内裕人 (キツナイユウト) 橘内裕人 (キツナイユウト) 佐々木裕二 (ササキユウジ) 佐々木裕二 (ササキユウジ) |
撮影 | 岡雅一 (Masakazu Oka) |
美術 | 相馬直樹 (ソウマナオキ) |
装飾 | 野村哲也 (ノムラテツヤ) |
音楽 | 丸山朋文 (マルヤマトモフミ) |
録音 | 若林大介 (ワカバヤシダイスケ) |
照明 | 緑川雅範 (ミドリカワマサノリ) |
編集 | 小林由加子 (コバヤシユカコ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
芳根京子 (ヨシネキョウコ) | 宮本春香 |
芳根京子 (ヨシネキョウコ) | 宮本春香 |
佐々木優和 (ササキユウワ) | 宮本春香(5年前) |
佐々木優和 (ササキユウワ) | 宮本春香(5年前) |
小篠恵奈 (コシノエナ) | 宮本秋葉 |
小篠恵奈 (コシノエナ) | 宮本秋葉 |
佐々木祐芽 | 宮本秋葉(5年前) |
佐々木祐芽 | 宮本秋葉(5年前) |
今江佑翔 | 宮本颯太 |
今江佑翔 | 宮本颯太 |
渡辺貴裕 | 会川康祐 |
渡辺貴裕 | 会川康祐 |
西野実見 (ニシノマミ) | 斎藤加奈子 |
西野実見 (ニシノマミ) | 斎藤加奈子 |
平田満 (Mitsuru Hirata) | 宮本賢一 |
平田満 (Mitsuru Hirata) | 宮本賢一 |