映画検索
作品詳細
ゲームセンターCX THE MOVIE 1986 マイティボンジャック
1986年、少年たちはファミコンに夢中だった
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。有野課長こと、よゐこの有野晋哉がファミコンで懐かしのゲームのクリアを目指すという人気番組「ゲームセンターCX」。2003年の番組開始から10年、クリアできないままのゲームがあった。それが、「マイティボンジャック」だ。1986年、中学生のダイスケはクラスメイトのクミコと仲良くなるため、ヤンキーに借りパクされた「マイティボンジャック」を取り返そうしていた。一つのゲームを通して、1986年と2013年、二つの時が交差する…。
■解説
ハイスペックのゲーム機があふれる現代に、あえて8ビットのファミリーコンピュータで古いゲームをプレイして人気を得たテレビ番組「ゲームセンターCX」。本作は、この番組のスタッフたちが結集した、古き良き昭和の時代に少年時代を過ごした元少年たちの夢の結晶のような映画なのだ。1986年、少年たちがファミコンと週刊少年ジャンプに夢中になっていた時代。主人公のダイスケは、淡い恋を実現させるために、ヤンキーとの戦いの旅に出る。まるでRPGのように、経験値を積み重ね、成長していく姿を描いているのだ。ダイスケは、まさに「ゲームセンターCX」のスタッフや視聴者たちの若い頃の姿と言えるだろう。監督は『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』の蔵方政俊。
2014年2月22日 より 新宿バルト9、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて
- 配給:シンカ、ハピネット
- 製作国:日本(2013)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>