映画検索
作品詳細
青い芽の素顔
千葉泰樹が監督した女性もの
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。下町の工場地帯。山中みどりは裏町の飲み屋「ほまれ」の娘。店は母親のおしげと姉のもも子がやっていたが、みどりは弟の小学生政雄とともに呑ん平相手の商売を嫌い、玩具工場に通い、働いたお金で大学受験を夢見ている。ある日、みどりはロードショー劇場の切符売場で金を忘れて困っている大学生高木誠のために代金を払ってやったのがきっかけで誠と親しくなる。誠は金持の息子で、金を忘れたといって女を引っかけようとしたのだが、みどりの上品な美しさにひかれ、母のすすめる吉井産業の社長令嬢百合子との見合いも断わる。次の日、みどりと誠はデートし、ナイトクラブへ行った。そこでみどりは誠の学友芳子や竹子と知り合い、つい「私も女子大生です」と嘘をつく。
■解説
下代田澄夫の脚本を、「少女」の堀池清が監督した青春編。「破れかぶれ」の間宮義雄が撮影を担当した。
- 配給:-
- 製作国:日本(1961)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 堀池清 (ホリイケキヨシ) |
---|---|
脚本 | 下代田澄夫 |
原案 | 若杉光夫 (ワカスギミツオ) |
企画 | 大塚和 (オオツカカノ) |
撮影 | 間宮義雄 (マミヤヨシオ) |
美術 | 横尾嘉良 (ヨコオヨシナガ) |
音楽 | 真鍋理一郎 (マナベリイチロウ) |
録音 | 片桐登司美 (カタギリトシミ) |
照明 | 吉田協佐 |
編集 | 丹治睦夫 |
スチール | 目黒祐司 (メグロユウジ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
吉永小百合 (Sayuri Yoshinaga) | 山中みどり |
奈良岡朋子 (Naraoka Tomoko) | 母しげ |
南寿美子 (ミナミスミコ) | 姉もも子 |
亀谷雅敬 | 弟政雄 |
川地民夫 (カワチタミオ) | 高木誠 |
木下雅弘 (キノシタマサヒロ) | 竹本 |
山本勝 | 竹井 |
松尾嘉代 (マツオカヨ) | 君枝 |
堀恭子 (ホリキョウコ) | 幸子 |
椎名伸枝 | 志津子 |
葵真木子 (アオイマキコ) | 戸田芳子 |
中川姿子 (ナカガワシナコ) | 山本竹子 |
杉山元 (スギヤマゲン) | 工員一 |
林茂朗 (ハヤシシゲオ) | 工員二 |
亀山靖博 (カメヤマヤスヒロ) | 工員山田 |
山田昭一 | 工員山本 |
斎藤美和 (サイトウミワ) | 高山貴子 |
神山勝 | 客A |
二木草之助 | 客B |
村田寿男 | 客C |
相原巨典 (アイハラキョスケ) | 客一 |
緑川宏 (ミドリカワヒロシ) | 客二 |
野村隆 (ノムラタカシ) | 客甲 |
時照明 | 客乙 |
山中大成 (ヤマナカ) | 客丙 |
玉村駿太郎 (タマムラシュンタロウ) | 酔客 |
滝口恵子 | 吉井百合子 |
高野誠二郎 (タカノセイジロウ) | 百合子の父 |
新井麗子 (アライレイコ) | 百合子の母 |
紀原土耕 | 林本の番頭 |
川村昌之 (カワムラマサユキ) | 店員吉本 |
菊田一郎 (キクタイチロウ) | 工員風の男 |
柴田新三 (シバタシンゾウ) | 運転手 |
萩志郎 | 若い男 |
雪丘恵介 (ユキオカケイスケ) | 佐藤 |
片桐恒男 (カタギリツネオ) | 細川 |
大川隆 | 工員甲 |
市村博 (イチムラヒロシ) | 工員乙 |
小沢直好 (オザワナオヨシ) | 工員丙 |
福田文子 (フクダフミコ) | 窓口の女 |
金井克子 (カナイカツコ) | 女工員甲 |
清水千代子 (シミズチヨコ) | 女工員乙 |