映画検索
作品詳細
喜劇 駅前火山
“駅前”シリーズ第二十三作目
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。西郷隆盛の曽孫にあたる次郎は、桜島海岸一帯を一大観光地にしようと計画していた。その資金作りに、次郎は地熱発電所を建設するため、海底ボーリングで蒸気を噴出させることにした。これに目をつけたのが、三平と有造のペテン師である。二人は次郎の計画から、海底油田のペテンをたくらみ、鹿児島屋社長徳之助をだました。次郎に肩入れしている徳之助は、妹の純子と次郎を結婚させようとしていたが、ともに男嫌い、女嫌いとあって手を焼いていた。一方、次郎の計画に反対なのが地元の網元孫作である。何事につけても徳之助に反対している孫作だが、金儲けになる油田の話を聞くと、一も二もなく、海底資源開発に乗ってきた。
■解説
「喜劇 泥棒学校」の池田一朗がシナリオを執筆し、新東宝出身で、このところ、テレビ映画を演出していた山田達雄が監督した“駅前”シリーズ第二十三作目。撮影は「青春太郎」の黒田徳三。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1968)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 山田達雄 (ヤマダタツオ) |
---|---|
脚本 | 池田一朗 (イケダイチロウ) |
製作 | 佐藤一郎 (Ichiro Sato) 奥田喜久丸 (オクダキクマル) |
撮影 | 黒田徳三 |
美術 | 狩野健 (カノウケン) |
音楽 | 浜口庫之助 (ハマグチクラノスケ) |
録音 | 神蔵昇 (カミクラノボル) |
照明 | 比留川大助 (ヒルカワダイスケ) |
編集 | 広瀬千鶴 (ヒロセチヅル) |
スチル | 大谷晟 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
森繁久彌 (Hisaya Morisige) | 森田徳之助 |
淡島千景 (Chikage Awashima) | 森田桂子 |
池内淳子 (Ikeuchi Junko) | 森田純子 |
松山英太郎 (マツヤマエイタロウ) | 森田徳太郎 |
フランキー堺 (Franky Sakai) | 堺次郎 |
沢村貞子 (サワムラサダコ) | 堺梅乃 |
新珠三千代 (Aratama Michiyo) | 堺さくら |
伴淳三郎 (バンジュンザブロウ) | 伴野孫作 |
中村メイコ (Meiko_Nakamura) | 伴野浪江 |
三木のり平 (ミキノリヘイ) | 松木三平 |
藤村有弘 (Arihiro Fujimura) | 藤山有造 |
前田美波里 (マエダビバリ) | 大木ひばり |
ジュディ・オング (Judy Ongg) | 花山伸子 |
音羽久米子 (オトワクメコ) | 安井よう子 |
山茶花究 (サザンカキュウ) | 蒲生先生 |
旭瑠璃 (アサヒルリ) | 松子 |
嘉手納清美 (カテナキヨミ) | 〆香 |
大屋満 | 巡査 |
北浦昭義 (キタウラアキヨシ) | 潜水夫 |
サトウ・サブロー | 亭主A |
荒木将久 | 亭主B |
小瀬朗 (オセロウ) | ホテル・マネージャー |
ザ・ダーツ | グループ・サウンズ |