映画検索
作品詳細
空の境界
愛を知るために真実を受け入れる
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。県立水泳競技場の事務職員として働いている澤村悠子22歳は、ジュニア時代、有望な飛び込み選手であったが、8年前から飛び込みが出来なくなる。ある日、悠子は恋人の笹原聡からプロポーズを申し込まれるが踏み切れない。その理由が悠子自身にも分からなかった。そんな中、悠子はメンタ リストである「響翔」の講演会に足を運び、カウンセリングを受ける事に。飛び込みが出来なくなった事、そして結婚に踏み切れない事は8年前に悠子に起こった事件がトラウマとなっての事だった。悠子の義兄・松平駿介が、義父・松平徹を殺害した。しかし、悠子は不思議とその記憶が曖昧だった。その後、悠子は少年院から出所した駿介と再会する。悠子の事件当時の記憶はなぜ曖昧なのか…。再会した2人に芽生える恋心、そして駿介が父を殺害した本当の理由…。その謎は悠子の幼い記憶に答えがあった。響はその閉ざされた真実の記憶の扉を意を決して催眠誘導し開くのであった。響が記憶の扉を開こうとした時に分かった事、それは悠子は“強制催眠”に入っていたのだった。
■解説
現役メンタリストの実話をもとに、心理学、真の催眠の姿を通して、現代人が持つべき倫理観に鋭くメスを入れた作品。(作品資料より)
2013年2月16日 より 新宿武蔵野館ほか全国にて
- 配給:横田佳代子事務所、セントラルメディアプロモート
- 製作国:日本(2013)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 堀江慶 (ホリエケイ) |
---|---|
監修 | 松本明 (マツモトアキラ) |
脚本 | 堀江慶 (ホリエケイ) |
脚本協力 | 井土紀州 (イヅチキシュウ) |
原案 | 藏本天外 (クラモトテンガイ) |
エグゼクティブプロデューサー | 小田成樹 (オダシゲキ) |
企画 | 増田勝利 (マスダカツトシ) |
プロデューサー | 増田勝利 (マスダカツトシ) |
撮影 | ふじもと光明 (フジモトコウメイ) |
美術 | 山下修侍 (ヤマシタシュウジ) |
音楽 | 三枝伸太郎 |
主題曲/主題歌 | ミヒマルGT (mihimaruGT) |
録音 | 福田伸 (フクダシン) |
音響効果 | 丹雄二 (タンユウジ) |
照明 | 江川斉 |
編集 | 平野一樹 (ヒラノカズキ) |
制作担当 | 小泉剛 (コイズミツヨシ) 吉川忠雄 |
助監督 | 安原正恭 (ヤスハラマサヤス) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
河北麻友子 (カワキタマユコ) | 澤村悠子 |
井上正大 (イノウエマサヒロ) | 松平駿介 |
藏本天外 (クラモトテンガイ) | 響翔 |
工藤綾乃 (クドウアヤノ) | 小堺美奈 |
牧田哲也 (マキタテツヤ) | 笹原聡 |
伊藤かずえ (イトウカズエ) | 弓永玲子 |
あめくみちこ (Ameku Michiko) | |
永澤敏矢 | 松平徹 |
遠藤雅 (Masashi Endo) | 緒方礼二 |
芦川誠 (アシカワマコト) | 江田 |
宮川一朗太 (Ichirota Miyakawa) | 相馬 |
二瓶鮫一 (ニヘイコウイチ) | 八重樫 |
柳憂怜 (ヤナギユウレイ) | 橋本 |
カゴシマジロー (カゴシマジロー) | 江藤刑事 |
池端レイナ (イケハタレイナ) | 山梨 |
宮下純一 (ミヤシタジュンイチ) | 田所学 |
佐渡稔 (サワタリミノル) | 鮫島 |