映画検索
作品詳細
女殺し屋 牝犬
井上芳夫が監督したアクションもの
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。小料理屋の美しい女主人客代は凄腕の殺し屋であった。ある日、木島興業の幹部相川から金融王石塚を消してくれと依頼された。香代は刑事に見守られプールで泳ぐ石塚を見事に殺したが、帰途についた彼女の車には罠が仕掛けられてあり、危うく助かった香代は始めて怒りに燃え、殺意を抱いた。そしてファッション・モデルの美加に頼んで相川を旅館に誘い込んだ香代は相川を脅して組長の木島を呼び出した。二人を痛めつけ、石塚殺しを指令したのが美加のパトロン東洋商事社長の安部であることを吐かせ、あっさり二人の命を奪った。
■解説
藤原審爾の原作を「ある殺し屋の鍵」の小滝光郎が脚色し、「女賭博師さいころ化粧」の井上芳夫が監督したアクションもの。撮影は女賭博師シリーズを撮っている中川芳久が担当。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1969)
-
- ジャンル:
- アクション
■スタッフ
監督 | 井上芳夫 (イノウエヨシオ) |
---|---|
脚色 | 小滝光郎 |
原作 | 藤原審爾 |
企画 | 藤井浩明 (Hiroaki Fujii) |
撮影 | 中川芳久 (ナカガワヨシヒサ) |
美術 | 間野重雄 (マノシゲオ) |
音楽 | 鏑木創 |
録音 | 奥村幸雄 (オクムラユキオ) |
照明 | 泉正蔵 |
編集 | 中静達治 |
スチル | 薫森良民 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
江波杏子 (Enami Kyoko) | 福沢香代 |
赤座美代子 (アカザミヨコ) | 赤池美加 |
高橋昌也 (Masaya Takahashi) | 安部康三 |
三島雅夫 (ミシママサオ) | 飛田信之 |
南原宏治 (ナンバラコウジ) | 木島吾郎 |
大川修 (オオカワオサム) | 相川進吉 |
石山健二郎 (イシヤマケンジロウ) | 石塚太一 |
早野寿郎 | 毛利謙 |
小笠原章二郎 (オガサワラショウジロウ) | 蛭田仁平 |
上野山功一 (ウエノヤマコウイチ) | 山下勇次 |
笠原玲子 (カサハラレイコ) | 木村和江 |
甲斐弘子 (カイヒロコ) | 野本敏子 |
米山ゆかり (ヨネヤマユカリ) | 瀬田昌江 |
森矢雄二 (モリヤユウジ) | 飛田の秘書唐沢 |
目黒幸子 (メグロサチコ) | 安部の秘書福田 |
中田勉 | 新聞記者A |
井上大吾 (イノウエダイゴ) | 新聞記者B |
武江義雄 | 新聞記者C |
中原健 (ナカハラケン) | 木島興業の男A |
花布洋 | 木島興業の男B |
豪健司 | 木島興業の男C |
三笠すみれ (ミカサスミレ) | 「香代」の小女 |
山上友夫 (ヤマガミトモオ) | 刑事A |
杉森麟 (スギモリリン) | 刑事B |
橋本力 (ハシモト) | 現場検証の刑事 |
仲村隆 | 空港の刑事 |