映画検索
作品詳細
死ぬにはまだ早い
西村潔の監督昇進第一作
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。秘密の情事が終った二人を乗せて夜の国道を走るクーペ。運転しているのは松岡。彼は、かつて神様とまで言われた名レーサーで今はカー・アクセサリー店を経営。隣りに座っている弓子は元ファッションモデル、今は出張中の夫と平凡な日々を送っていた。二人は逢う瀬を重ね、互の倦怠をうめ合わせていた。二人が非常線の尋問を通り、山小屋風のドライブ・インに入ったのは、午後十一時過ぎたった。店内にはマスターの他、七人の男女がくつろいでいた。壁際のテーブルには“新婚翼の男女”が座り、ジュークのそばでは、若い娘が身体を揺ぶっていた。
■解説
菊村到の原作『閉じこめられて』を「殺し屋をバラせ」の石松愛弘と「育ちざかり」の小寺朝が共同脚色し、西村潔の監督昇進第一作。撮影は原一民。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1969)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 西村潔 (ニシムラキヨシ) |
---|---|
脚色 | 石松愛弘 小寺朝 |
原作 | 菊村到 |
製作 | 山田順彦 |
撮影 | 原一民 (ハラカズタミ) |
美術 | 阿久根巖 (アクネイワオ) |
録音 | 田中信行 (タナカノブユキ) |
照明 | 石井長四郎 (イシイチョウシロウ) |
編集 | 黒岩義民 |
スチール | 岩井隆志 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
黒沢年雄 (Toshio Kurosawa) | 若い男 |
高橋幸治 (タカハシコウジ) | 松岡 |
緑魔子 (Midori Mako) | 弓子 |
小栗一也 (オグリカズヤ) | マスター |
若宮大佑 (ワカミヤタイユウ) | 医者 |
江原達怡 (エハラタツヨシ) | 新婚の男 |
田村奈巳 (Nami Tamura) | 新婚の女 |
草野大悟 (クサノダイゴ) | 陰気な男 |
石田茂樹 (イシダシゲキ) | 運転手 |
木之内ゆみ (キノウチユミ) | 若い娘A |
佐藤紀伊子 (サトウキイコ) | 若い娘B |
中山仁 (Jin Nakayama) | 二枚目の男 |
金原亭馬の助 (キン) | TV司会者 |
伊藤久哉 (イトウヒサヤ) | 刑事 |
関田裕 | 警官A |
松原靖 (マツバラヤスシ) | 警官B |
鈴木治夫 (スズキハルオ) | 警官C |
権藤幸彦 | 警官D |
勝部義夫 (カツベヨシオ) | 警官E |
加藤茂雄 (カトウシゲオ) | 警官F |
佐竹弘行 (サタケヒロユキ) | 新聞記者A |
小松英三郎 (コマツエイザブロウ) | 新聞記者B |
越後憲 (エチゴケン) | 新聞記者C |