映画検索
作品詳細
地獄('99)
犯人たちが地獄の責め苦に苛まれる様を描く
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。人生に悩む18歳の少女・リカ。ある夜、公園で出会った老婆に生きたまま地獄へ連れていかれた彼女は、そこで老婆にそっくりな閻魔大王と対面し、これから見聞きする地獄の恐ろしさを汚れきった人間たちに伝える役目を仰せつかる。地獄の使者・魔子の導きで、現世で大罪を犯した亡者たちが地獄の責めに苦しみもがく様を見物していくリカ。そこには、連続幼女誘拐殺害事件の犯人・宮島ツトムや毒入りカレー事件の犯人・滿寿子夫婦らの姿があった。
■解説
平成日本を震撼させた事件の犯人たちが、地獄の責め苦に苛まれる様をシュールかつエログロに描出する世紀末社会派劇。監督・脚本は「ねじ式」の石井輝男。撮影を「美容師三姉妹 乱れ髪くねり腰」の柳田友貴が担当している。主演は佐藤美樹(「義母覗き 爪先に舌絡ませて」のさとう樹菜子の別名)。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1999)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 石井輝男 (Teruo Ishii) |
---|---|
脚本 | 石井輝男 (Teruo Ishii) |
製作総指揮 | 小林悟 (コバヤシサトル) |
プロデューサー | 石井輝男 (Teruo Ishii) |
撮影 | 柳田友貴 (ヤナギダ) |
美術監督 | 原口智生 (ハラグチトモオ) |
美術 | 港博之 (ミナトヒロユキ) |
音楽 | 竹村次郎 (タケムラジロウ) |
録音 | 谷口シマ (タニグチシマ) |
照明 | 野口素胖 |
編集 | 井上和夫 (イノウエカズオ) 河辺美津子 (カワベミツコ) |
衣裳 | 小河原歩 (オガワラアユミ) 西村英雄 (ニシムラヒデオ) |
製作担当 | 徳山嘉拓 (トクヤマヨシヒロ) |
助監督 | 村松健太郎 (ムラマツケンタロウ) |
スクリプター | 田口良子 (タグチリョウコ) |
スチール | 早川由起子 (ハヤカワユキコ) |
特殊メイク | 宗理起也 (Rikiya So) |
キャラクター造形 | 伊藤成昭 (イトウシゲアキ) 山岡英則 (ヤマオカヒデノリ) |
特殊造形 | 栄福哲史 (エイフクテツジ) 山田陽 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
佐藤美樹 (サトウミキ) | リカ |
前田通子 (マエダミチコ) | 閻魔大王 |
前田通子 (マエダミチコ) | 老女 |
斉藤のぞみ (サイトウノゾミ) | 魔子 |
丹波哲郎 (Tetsuro Tanba) | 明日死能 |
平松豊 (ヒラマツユタカ) | 海王 |
鳴門洋二 (ナルトヨウジ) | 翁鬼 |
大地輪子 (ダイチワコ) | 嫗鬼 |
高崎隆次 (タカサキリュウジ) | 赤鬼 |
薩摩剣八郎 (サツマケンパチロウ) | 青鬼 |
平山久能 (ヒラヤマヒサヨシ) | 宮島ツトム |
小野裕美 (オノユミ) | 夢子 |
和田洋一 (ワダヨウイチ) | 瘡原 |
戌亥照雄 (ウシトラテルオ) | 西 |
田崎敏路 (タザキトシミチ) | 相谷巧謂 |
里見揺子 (サトミヨウコ) | 田沢宮子 |
新恵みどり (ニイエミドリ) | 石川寿子 |
守屋端香 (モリヤミズカ) | 元子 |
藤田むつみ (フジタムツミ) | 明子 |
吉家明仁 (ヨシイエアキヒト) | 折沢 |
北村有起哉 (Yukiya Kitamura) | 須田 |
幸野賀一 (コウノガイチ) | 館弁護士 |
吉田チホ (ヨシダチホ) | 里美 |
西谷有可 (ニシタニユカ) | 江戸川草子 |
浅見比呂志 (アサミヒロシ) | 成田清一 |
三輪禮子 (ミワレイコ) | 水野とみ子 |
若杉英二 (ワカスギエイジ) | 検察官 |
掛札昌裕 (カケフダマサヒロ) | 検察官 |
桂千穂 (Chiho Katsura) | 裁判長 |
川上さゆり (カワカミサユリ) | 滿寿子 |