映画検索
作品詳細
温泉あんま芸者
石井輝男が監督したコメディ
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。ある温泉町のあんま芸者の置屋“浜中”に富丸、雛奴、蔦子、玉栄、梅子、千代などの芸者がいた。それぞれ、ベテラン芸者だったが、千代だけは純情娘で、診療所の婦人科医吉岡を慕っていた。しかし、当の吉岡は千代に見向きもしない。一方、富丸たちはそれぞれの特技を生かして商売していたが、そんなとき、妊娠中の雪子が仲間に加った。ある日、温泉祭りの夜にあんま芸者たちと、犬猿の仲である金太郎たち温泉芸者がハチあわせ、対抗意識を燃やしてストリップ合戦を始めるなどドンチャン騒ぎになってしまった。しかも、果ては風呂場で素っ裸のまま大乱闘を演じたのである。
■解説
「徳川女系図」の石井輝男と内田弘三が共同でシナリオを執筆し、石井輝男が監督したコメディー。撮影も同じ吉田貞次。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1968)
-
- ジャンル:
- コメディ
■スタッフ
監督 | 石井輝男 (Teruo Ishii) |
---|---|
脚本 | 石井輝男 (Teruo Ishii) 内田弘三 (ウチダコウゾウ) |
企画 | 岡田茂 (Shigeru Okada) 天尾完次 (アマオカンジ) |
撮影 | 吉田貞次 (ヨシダサダジ) |
美術 | 矢田精治 |
音楽 | 八木正生 |
録音 | 溝口正義 (ミゾグチマサヨシ) |
照明 | 北口光三郎 |
編集 | 神田忠男 (カンダタダオ) |
スチール | 諸角義雄 (モロヅミヨシオ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
吉田輝雄 (ヨシダテルオ) | 吉岡先生 |
橘ますみ (タチバナマスミ) | 千代 |
三原葉子 (ミハラヨウコ) | 富丸 |
三島ゆり子 (ミシマユリコ) | 雛奴 |
高倉みゆき (タカクラミユキ) | 雪子 |
英美枝 (ハナブサミエ) | 玉栄 |
賀川雪絵 (カガワユキエ) | 蔦子 |
應蘭芳 (オウランファン) | 梅子 |
小島恵子 (コジマケイコ) | すみ |
沢淑子 | お徳 |
南風夕子 (ミナカゼユウコ) | 金太郎 |
辰巳典子 (タツミノリコ) | とんぼ |
工藤奈美 (クドウナミ) | 桃子 |
渚まり (ナギサマリ) | 歌江 |
三乃瀬愛 | 君蝶 |
南道郎 (ミナミミチロウ) | 武 |
芦屋雁之助 (アシヤガンノスケ) | 黒島 |
金子信雄 (Nobuo Kaneko) | 品川 |
沢田浩二 (サワダコウジ) | ゾカやん |
上田吉二郎 (ウエダキチジロウ) | 野毛親分 |
南都雄二 (ナントユウジ) | 横谷先生 |
由利徹 (ユリトオル) | 和尚 |
中村錦司 (ナカムラキンジ) | 本寺の執事 |
大河内広太郎 (オオコウチコウタロウ) | 幹事 |
稲村理恵 (イナムラリエ) | 横谷の妻 |
美波節子 (ミナミセツコ) | 横谷の妻の娘 |
唐沢民賢 (カラサワミンケン) | 係官 |
山本昌平 (ヤマモトショウヘイ) | 武を捕える警官 |
矢奈木邦二郎 (ヤナギクニジロウ) | 檀家代表A |
熊谷武 (クマガイタケシ) | 檀家代表B |
人見きよし (ヒトミキヨシ) | 保健課長 |
茶川一郎 (チャガワイチロウ) | 衛生課長 |
小島慶四郎 (コジマケイシロウ) | 係長 |