映画検索
作品詳細
男組
悪一派に牛耳られている学園の校内粛清に乗り出した父親殺しの特待生の活躍を描いたアクション映画
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。青雲学園は私立の名門だが、現在は神竜剛次をリーダーとした暴力団同様のグループに牛耳られていた。白井校長は苦慮の末、関東少年刑務所から“父親殺し”の罪名をもつ流全次郎を特待生として迎えることにした。手錠をかけられたまま護送車で登校して来た流に、校内は異様な雰囲気に包まれた。校長の態度に怒った神竜は、流を学園から追放する事を宣言、そして日頃、彼の行動を批判する生徒会々長の阿部に制裁を加えた。だが、神竜打倒を決意する流に山際涼子ら生徒会グループが共鳴した。この事を知った神竜は、数日後、涼子を屋上から宙吊りにすると脅しをかけた。
■解説
原作は雁屋哲・作、池上遼一・画による同名劇画。脚本は「青春讃歌 暴力学園大革命」の波多雅史と田口勝彦、監督も同作の内藤誠、撮影も同作の出先哲也がそれぞれ担当。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1975)
-
- ジャンル:
- アクション
■スタッフ
監督 | 内藤誠 (ナイトウマコト) |
---|---|
脚本 | 波多雅史 田口勝彦 (タグチカツヒコ) |
原作 | 雁屋哲 池上遼一 (イケガミリョウイチ) |
企画 | 安斉昭夫 (アンザイアキオ) |
撮影 | 出先哲也 |
美術 | 中村修一郎 (ナカムラシュウイチロウ) |
音楽 | 戸塚昌三 |
録音 | 小松忠之 (コマツタダユキ) |
照明 | 川崎保之丞 (カワサキヤスノジョウ) |
編集 | 戸田健夫 (トダタケオ) |
助監督 | 橋本新一 (ハシモトシンイチ) |
スチール | 加藤光男 (カトウミツオ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
星正人 (ホシマサト) | 流全次郎 |
山口智子 (Yamaguchi Tomoko) | 山際涼子 |
津森正夫 (ツモリマサオ) | 高柳芳次郎 |
高月忠 (タカツキチュウ) | 大杉五郎 |
千田孝之 | 岩瀬大介 |
藤江喜幸 (フジエヨシユキ) | 長浜昇一 |
白石譲 | 伊庭彦造 |
日の下金太郎 | 大田原源蔵 |
大谷朗 (オオタニアキラ) | 由丸栄吉 |
横山繁 (ヨコヤマシゲル) | 熊沢重吾 |
光本大介 (ミツモトダイスケ) | 木崎秀男 |
岡崎徹 (オカザキトオル) | 阿部 |
大泉公孝 | 井口 |
永瀬光 (ナガセ) | 北野 |
結城大 | 安田 |
幸英二 (ユキエイジ) | 中山 |
関谷増美 (セキヤマスミ) | 小谷雪江 |
木島あかね (キジマアカネ) | 山本冬子 |
浅村厚子 (アサムラアツコ) | 白川弓江 |
岡真由美 (オカマユミ) | 高山知子 |
城春樹 | 生徒 |
室田日出男 (ムロタヒデオ) | 白井隆二校長 |
河合絃司 (カワイゲンジ) | 滝沢教頭 |
相馬剛三 (ソウマゴウゾウ) | 水谷補導主任 |
南条竜也 (ナンジョウタツヤ) | 大谷先生 |
近藤宏 (コンドウヒロシ) | 少年刑務所所長 |
野口圭介 (ノグチケイスケ) | 看守 |
斎藤一之 (サイトウカズユキ) | チョウ |
内田朝雄 (Asao Uchida) | 神竜壮一郎 |
にしきのあきら | 中条浩介 |
南条弘二 (ナンジョウコウジ) | 神竜剛次 |