映画検索
作品詳細
出獄四十八時間
吉田哲郎のシナリオを森一生が監督したアクションもの
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。服役を終えた元刑事五郎は、自分に無実の罪を着せた暴力団組長久住が、四十八時間後に拳銃密輸をすると、かつての同僚加山刑事から知らされた。復讐の念を燃やす五郎は、不良船員から拳銃を買うと久住を追って波止場や盛り場をさまよった。やがて、五郎は自分に不利な偽証をした浜本を追求したが、真相はつかめなかった。浜本と久住の関係をハレンチ娘まゆみから聞いた五郎は、浜本の後をつけた。
■解説
「座頭市喧嘩太鼓」の吉田哲郎がシナリオを執筆し、「秘録おんな蔵」の森一生がメガホンをとったアクションもの。撮影は「座頭市果し状」の宮川一夫が担当した。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1969)
-
- ジャンル:
- アクション
■スタッフ
監督 | 森一生 (Kazuo Mori) |
---|---|
脚本 | 吉田哲郎 (ヨシダテツオ) |
企画 | 八尋大和 |
撮影 | 宮川一夫 (Kazuo Miyagawa) |
美術 | 太田誠一 (オオタセイイチ) |
音楽 | 池野成 |
録音 | 林土太郎 (ハヤシツチタロウ) |
照明 | 中岡源権 (ナカオカゲンコン) |
編集 | 谷口登司夫 (タニグチトシオ) |
スチール | 大谷栄一 (オオタニエイイチ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
峰岸徹 (ミネギシトオル) | 村松五郎 |
大楠道代 (Okusu Michiyo) | 浜本景子 |
長谷川明男 (ハセガワアキオ) | 加山茂 |
松岡きっこ (マツオカキッコ) | まゆみ |
戸浦六宏 (Rokuhiro Toura) | 佐川源吉 |
神田隆 (カンダタカシ) | 浜本雄作 |
松村康世 (マツムラヤスヨ) | 秋世 |
須賀不二男 (スガフジオ須賀不二夫) | 久住大二郎 |
水原浩一 (ミズハラコウイチ) | 三沢市造 |
木村元 (キムラゲン) | 検事 |
北野拓也 (キタノタクヤ) | アンコ(一) |
寺島雄作 (テラシマユウサク) | 捜査係長 |
南部彰三 (ナンブショウゾウ) | 裁判長 |
藤川準 (フジカワジュン) | 看守長 |
芝田総二 (シバタソウジ) | アンコ(二) |
志賀明 (シガアキラ) | ダンプの運転手 |
西岡弘善 (ニシオカヒロヨシ) | 手配師 |
黒木現 | 巡査 |
勝村淳 | アンコ(三) |
薮内武司 | 組員(一) |
森内一夫 (モリウチカズオ) | 看守 |
松田剛武 | ヘルメットの組員 |
伊東義高 (イトウヨシタカ) | オートバイの若者 |
東新二 | 組員(二) |
ピーター・マーチン | 外国船員 |
山本明子 (ヤマモトアキコ) | 千恵 |