映画検索
作品詳細
HESOMORI−ヘソモリ−
1500年間、隠されていた“ヘソ”の秘密
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。1970年代、和紙発祥の地といわれる福井県越前市。10歳のさとしは、友達のうっちゃん、エズ、おっさん、井口と山菜を採りに山に出かけた時、不思議な“へそ”を見つける。その中で、ある事件を目撃した4人は、“へそもり”のたけじいに助けられ、この事は誰にも話してはいけないと諭される。しかし、40年後、“へそ”が世間に知られてしまい…。大人になったさとしたちは、“へそ”の秘密を守るために立ち上がった。
■解説
1500年の伝統を持つ越前和紙。和紙の里、福井県越前市を舞台とした、現代と歴史をつなげるミステリー・アドベンチャー。自然と文化が息づく村で育った4人の少年たちの友情と成長を描く。主人公さとしとその仲間たちは、奇妙な体験と「ヘソ」の秘密を共有した絆で繋がれていた。時が経ち、それぞれの道を歩んだ彼らに、封印したはずの「事件」が再生される。「ヘソを知られてはいけない」。大人になったさとしたちは、ふるさとを守るために闘い始める。ロケは全て福井県で行われ、越前神社など、日本古来の美しい風景に心を奪われる。出演は、長島敏行、渡辺いっけい、佐野史郎、谷村美月ほか。監督は、これが長編初監督作品となる入谷朋視。
2012年5月26日 より シネ・リーブル池袋、シネ・リーブル梅田、名古屋・中川コロナシネマワールドにて
- 配給:アーク・フィルムズ
- 製作国:日本(2011)
-
- ジャンル:
- SF/ファンタジー
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 入谷朋視 (イリヤトモミ) |
---|---|
脚本 | 入谷朋視 (イリヤトモミ) |
総合プロデューサー | 伊藤仁一郎 |
プロデューサー | 木村明宏 (キムラアキヒロ) 藤原慎二 (フジワラシンジ) |
撮影 | 寺沼範雄 (テラヌマノリオ) |
美術 | 藤原慎二 (フジワラシンジ) |
音楽 | 遠藤浩二 (エンドウコウジ) |
録音 | 沼田和夫 (ヌマタカズオ) |
照明 | 山川英明 (Hideaki Yamakawa) 森谷清彦 (モリタニキヨヒコ) |
キャスティング | 上谷忠 (カミヤタダシ) |
助監督 | 桑原昌英 (クワハラマサヒデ) |
特別出演 | 岩野平三郎 (イワノヘイザブロウ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
永島敏行 (Toshiyuki Nagashima) | 相場さとし |
渡辺いっけい (Ikkei Watanabe) | うっちゃん |
石丸謙二郎 (Kenjiro Ishimaru) | エズ |
中村育二 (Ikuji Nakamura) | おっさん |
佐野史郎 (Shiro Sano) | 井口 |
谷村美月 (Tanimura Mitsuki) | 相場リコ |
烏丸せつこ (Setsuko Karasuma) | 相場ユキコ |
中西良太 (Ryota Nakanishi) | 田中 |
谷田歩 (タニダアユミ) | 右近 |
村田雄浩 (Takehiro Murata) | 伊賀並 |
若林豪 (Go Wakabayashi) | たけじい |