映画検索
作品詳細
マネーボール
“マネーボール理論”で野球界の常識を変えた男、ビリー・ビーン。彼はいかにその偉業を成し遂げたのか…!?
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。メジャーリーグの野球選手だったビリー・ビーンは、引退後オークランド・アスレチックスのゼネラル・マネージャーとなる。しかし、財政が苦しいアスレチックスでは、せっかく育てた有望選手を、強豪球団に引き抜かれるという事態が続いていた。チームの立て直しを図るビリーは、統計データを使って選手の将来的価値を予測するという「マネーボール理論」を導入。イェール大卒のピーター・ブランドと共に、チームの改革を進めていく。
■解説
メジャーリーガーから球団経営者に転職した実在の人物、ビリー・ビーン。彼は強豪球団の三分の一しか年棒が払えないという球団の弱点をカバーするため、2002年に「マネーボール理論」を導入。これまでのやり方にしがみつこうとする抵抗勢力に迎合する事なくチームの変革を成し遂げ、公式戦20連勝という記録を打ち立てた。本作では、自分の信念を貫きチームを変革していくビリー・ビーンを、ブラッド・ピットが力強く演じている。元野球選手たちが選手役で出演しているだけあって、試合シーンはリアリティたっぷり。普段は見られない球場の裏側が多く見られるのも、ファンにはたまらない。監督を務めたのは、『カポーティ』のベネット・ミラー。
2011年11月11日 より 丸の内ピカデリーほか全国にて
- 配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
- 製作国:アメリカ(2011)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | ベネット・ミラー (Bennett Miller) |
---|---|
脚本 | アーロン・ソーキン (Aaron Sorkin) スティーヴン・ゼイリアン (Steven Zaillian) |
原作 | マイケル・ルイス (Michael Lewis) |
原案 | スタン・シャービン (Stan Chervin) |
製作総指揮 | スコット・ルーディン (Scott Rudin) アンドリュー・カーシュ (Andrew Karsch) シドニー・キンメル (Sidney Kimmel) マーク・バクシ (Mark Bakshi) |
製作 | マイケル・デ・ルカ (Michael De Luca) レイチェル・ホロビッツ (Rachael Horovitz) ブラッド・ピット (Brad Pitt) |
撮影 | ウォーリー・フィスター (Wally Pfister) |
美術 | ジェス・ゴンコール (Jess Gonchor) |
音楽 | マイケル・ダナ (Mychael Danna) |
編集 | クリストファー・テレフセン (Christopher Tellefsen) |
衣装デザイン | カシア・ワリッカ=メイモン (Kasia Walicka Maimone) |