映画検索
作品詳細
妻という名の女たち
筧正典が監督した女性ドラマ
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。雪子は夫の浩三にそんな女のいることは、少しも知らなかった。平凡な妻であり母である日々に突如波紋が立ったのは、その女八杉夏代に訪問されてからだった。夏代と浩三がはじめて二人で伊豆へ行ってからもう一年半、女房とは別れるつもりだという浩三の言葉を夏代は信じて来た。夫の浮気を感づいた雪子は家を出たが、実家へ帰る気にはなれなかった。友達の靖子の説得を機に家へ帰ってみると、浩三と夏代がいた。
■解説
「サラリーマン無鉄砲一家」の沢村勉が脚本を執筆、同じく筧正典が監督した女性ドラマ。撮影は「素晴らしい悪女」の内海正治。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1963)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 筧正典 (カケヒマサノリ) |
---|---|
脚本 | 沢村勉 (サワムラツトム) |
製作 | 金子正且 |
撮影 | 内海正治 |
美術 | 中古智 (チュウコサトル) |
音楽 | 団伊玖磨 (ダンイクマ) |
録音 | 藤好昌生 (フジヨシマサオ) |
照明 | 山口偉治 |
編集 | 岩下廣一 (Koichi Iwashita) |
スチル | 高木暢二 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
小泉博 (コイズミヒロシ) | 魚住浩三 |
司葉子 (Tsukasa Yoko) | 妻雪子 |
田中伸司 | 息子一郎 |
藤原釜足 (Kamatari Fujiwara) | 父文吾 |
北村和夫 (Kazuo Kitamura) | 兄健一 |
東恵美子 (アズマエミコ) | 健一の妻信子 |
八代美紀 (ヤシロミキ) | 妹千花 |
左幸子 (Hidari Sachiko) | 八杉夏代 |
団令子 (ダンレイコ) | 柿崎靖子 |
児玉清 (Kiyoshi Kodama) | 夫洋介 |
当銀長太郎 (トウギンチョウタロウ) | 弟邦彦 |
小栗一也 (オグリカズヤ) | 霜川英作 |
三條利喜江 (サンジョウリキエ) | 妻香苗 |
佐々蓉子 (ササヨウコ) | 娘久子 |
中村美代子 (ナカムラミヨコ) | 田代ふみ |
坂下文夫 (サカシタフミオ) | 息子勇 |
長岡輝子 (ナガオカテルコ) | 秋月トミ |
清水元 (シミズゲン) | 矢島幸次郎 |
山田彰 (ヤマダアキラ) | 北原登 |
一の宮あつ子 (イチノミヤアツコ) | 諏訪かね子 |
内山みどり (ウチヤマミドリ) | 桜証券の女社員 |
村松恵子 (ムラマツケイコ) | 「マドレーヌ」の客 |
林光子 (ハヤシミツコ) | 「四季」の女中 |
桜井巨郎 | 運転手 |
石黒達也 (イシグロタツヤ) | 披露宴の紳士 |
東郷晴子 (トウゴウハルコ) | 中年の奥さん |
桐野洋雄 (キリノナダオ) | 「ブラック」の客A |
向井淳一郎 (ムカイジュンイチロウ) | 「ブラック」の客B |
古田俊彦 (フルタトシヒコ) | 「ブラック」の客C |
久野征四郎 | 久子の新郎 |