映画検索
作品詳細
津軽じょんがら節
故郷津軽を嫌い都会へ出た女が愛人の殺傷事件により津軽へ戻って来るが、その男は日本の土着的な空気に次第に惹かれていく……。
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。津軽の荒れ果てた漁村に、中里イサ子がヤクザ風の若い男をつれて帰って来た。この村は東京のバーで働いていたイサ子の郷里である。男は岩城徹男、よその組の幹部を刺したために追われており、イサ子は徹男を匿うためと、出漁中に死んだ父と兄の墓を建てるつもりだったのだ。海辺の小屋で二人の新しい生活が始まったが、徹男にとっては単調な毎日が、やりきれなかった。そんな徹男を、盲目の少女・ユキは慕っていた。やがて生活に行きづまったイサ子は、村の飲屋に働きに出た。村から出ようという徹男に、イサ子は墓を建てるまで、と言い返すのだった。
■解説
脚本は「昼下りの情事 古都曼陀羅」の中島丈博、監督は脚本も執筆している「花心中」の斎藤耕一、撮影も同作の坂本輿隆がそれぞれ担当。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1973)
-
- ジャンル:
- ドラマ