映画検索
作品詳細
映画 怪物くん
怪物王子、カレーの王国に行く。人間界・怪物界・悪魔界を巻き込んだ陰謀を食い止めて、新大王となれるか!?
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。怪物ランドの新大王就任式を迎えた怪物くんは、国民たちからそのワガママぶりを責められ、キレて怪物ランドを飛び出してしまう。お供たちと共にウタコとヒロシのいる人間界に向かおうとするが、日本ではなく「カレーの王国」にたどり着いてしまう。そこで“伝説の勇者”と勘違いされた怪物くんは、ウタコそっくりの姫・ピラリとヒロシそっくりの王子・カーという姉弟に出会う。彼らは王位をめぐる陰謀に巻き込まれて…。
■解説
2010年4月に、藤子不二雄(A)原作の人気漫画を嵐の大野智主演で実写ドラマ化した「怪物くん」。この怪物くんが、ドラマと同じキャストで映画化。怪物くんが今回大暴れするのは、インドを彷彿とさせる「カレーの王国」。“伝説のカレー”を食すため、姫と王子と共に、王国の危機に立ち向かう。カレーの王国のために戦ううち、怪物くん自身も、自己中心的な身勝手さを捨て、新大王としての自覚や信念を確立していく。主演の大野智はもちろん、八嶋智人、上島竜兵、チェ・ホンマンの3人が演じるお供たちのナイス・コンビネーションもドラマのままで、見るものを楽しませてくれる。監督は『ゴールデンスランバー』『ちょんまげぷりん』の中村義洋。
2011年11月26日 より 全国にて
- 配給:東宝
- 製作国:日本(2011)
-
- ジャンル:
- ファミリー/キッズ
- |
- SF/ファンタジー
- |
- コメディ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 中村義洋 (Yoshihiro Nakamura) |
---|---|
脚本 | 西田征史 (ニシダマサフミ) |
原作 | 藤子不二雄A (フジコフジオエー) |
エグゼクティブプロデューサー | 奥田誠治 (オクダセイジ) |
Co.エグゼクティブプロデューサー | 櫨山裕子 菅沼直樹 (スガヌマナオキ) 神蔵克 (カミクラカツ) |
製作指揮 | 宮崎洋 (ミヤザキヒロシ) 小松伸生 藤島ジュリーK. (フジシマジュリーケイ) |
製作 | 大山昌作 中村浩子 (ナカムラヒロコ) 松野泉 (マツノイズミ) 大西豊 島谷能成 (シマタニヨシシゲ) 平井文宏 (ヒライフミヒロ) 村上博保 (ムラカミヒロヤス) 長坂信人 (ナガサカノブト) |
プロデューサー | 池田健司 (イケダケンジ) 原藤一輝 (ハラフジカズキ) 伊藤卓哉 (イトウタクヤ) 坂下哲也 (サカシタテツヤ) 秋元孝之 (アキモトタカユキ) |
協力プロデューサー | 宇田川寧 (ウタガワヤスシ) |
撮影 | 小松高志 (コマツタカシ) |
美術 | 乾友一郎 小澤秀高 (オザワヒデタカ) 渡邉由利 (ワタナベユリ) |
装飾 | 山田好男 (ヤマダヨシオ) |
音楽 | 井筒昭雄 (イヅツアキオ) |
録音 | 石貝洋 (イシガイヒロシ) |
照明 | 藤森玄一郎 |
編集 | 松竹利郎 |
ライン・プロデューサー | 阿久根裕行 (アクネヒロユキ) |
製作担当 | 若山直樹 (ワカヤマナオキ) |
助監督 | 平林克理 (ヒラバヤシカツトシ) 塩崎遵 (シオザキジュン) |
スクリプター/記録 | 小林加苗 (コバヤシカナエ) |
SFX/VFXプロデューサー | 熊本直樹 (クマモトナオキ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
大野智 (オオノサトシ) | 怪物くん |
松岡昌宏 (Masahiro Matsuoka) | デモキン |
八嶋智人 (Norito Yashima) | ドラキュラ |
川島海荷 (Umika Kawashima) | 市川ウタコ |
上島竜兵 (ウエシマリュウヘイ) | オオカミ男 |
チェ・ホンマン (Choi Hong Man) | フランケン |
濱田龍臣 (ハマダタツオミ) | 市川ヒロシ |
三宅弘城 (Hiroki Miyake) | 警察官 |
半海一晃 (ハンカイイッコウ) | 爺や |
上川隆也 (Takaya Kamikawa) | 大家さん |
北村一輝 (Kazuki Kitamura) | |
飯田基祐 (イイダキスケ) | |
稲森いずみ (Inamori Izumi) | デモリーナ |
鹿賀丈史 (Takeshi Kaga) | 怪物大王 |