映画検索
作品詳細
望郷の海
甲斐久尊のオリジナル・シナリオを、古川卓巳が監督したアクションもの
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。待望の世界タイトルへの前哨戦ともいうべき試合は、清の強烈なパンチのラッシュによって宿敵竹村がマットに沈んだ。清のトレーナー雄志は、元全日本のチャンピオン、今は自分の夢である世界タイトル奪取を清に託していた。雄志と婚約者の恵子が勝利を喜び合ったのも束の間、八百長ボス井沢のたくらみで清と恵子が一瞬にして殺されてしまった。ボロクズのように裏切られた雄志にはもはや生きる支えがなくなってしまった。一方、敗れた竹村も井沢に捨てられたことから発狂し、妹のせつ子が面倒を見ていた。せつ子に会い、井沢が企んだ偽装心中という恐るべき事実を聞かされた雄志は、もはや復讐を果たす以外に人生はないことを知った。
■解説
「銀座の旅笠」の甲斐久尊のオリジナル・シナリオを、「銃弾の嵐」の古川卓巳が監督したアクションもの。撮影は「渡り鳥故郷へ帰る」の伊佐山三郎。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1962)
-
- ジャンル:
- アクション
■スタッフ
監督 | 古川卓巳 (Takumi Furukawa) |
---|---|
脚本 | 甲斐久尊 |
企画 | 児井英生 (コイエイセイ) |
撮影 | 伊佐山三郎 (イサヤマサブロウ) |
美術 | 松井敏行 (マツイトシユキ) |
音楽 | 小杉太一郎 (コスギタイチロウ) |
録音 | 古山恒夫 (フルヤマツネオ) |
照明 | 高島正博 (タカシママサヒロ) |
編集 | 辻井正則 (ツジイマサノリ) |
スチル | 式田高一 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
小林旭 (Akira Kobayashi) | 雄志 |
金子信雄 (Nobuo Kaneko) | ボス |
深江章喜 (フカエショウキ) | 井沢修 |
楠侑子 (クスノキユウコ) | 美佐子 |
藤竜也 (Tatsuya Fuji) | 清 |
松原智恵子 (Matsubara Chieko) | せつ子 |
郷英治 (ゴウエイジ) | 竹村 |
中台祥浩 | 白石 |
松尾嘉代 (マツオカヨ) | 恵子 |
宮崎準 (ミヤザキジュン) | 警察署主任 |
河上信夫 (カワカミノブオ) | 刑事A |
白井鋭 | 刑事B |
小野良 | 用心棒A |
弘松三郎 (ヒロマツサブロウ) | 用心棒B |
玉村駿太郎 (タマムラシュンタロウ) | 男A |
晴海勇三 | 男B |
玉井謙介 (タマイケンスケ) | ホテルのフロント |
八代康二 (ヤシロコウジ) | 市の重役 |
三木正三 | 尾行の男 |
雪丘恵介 (ユキオカケイスケ) | トレーナー |
露木護 (ツユキマモル) | 新聞記者A |
緑川宏 (ミドリカワヒロシ) | 新聞記者B |
川村昌之 (カワムラマサユキ) | 新聞記者C |
松丘清司 | 新聞記者D |