映画検索
作品詳細
DOG×POLICE 純白の絆
あきらめない裏切らない、それがバディ
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。刑事だった亡き父と同じ警察官の道を歩み始めた早川勇作は、先走った単独行動が災いし刑事への昇進は叶わずにいた。警察を挑発するような爆破事件が頻発する中、爆発物の捜索や犯人の制圧も担う警備犬とそのハンドラーが属する警視庁警備部警備二課装備第四係に異動になる。未だかつて犯罪捜査での出動実績のない警備犬の訓練に意義を見出せず焦燥感を募らせる勇作のバディに劣性遺伝として生まれたシロが選ばれる。
■解説
災害時の人命救助はもとより、いざという時には装備として人間の楯となる事を求められる警備犬に初めてスポットを当てた本作は、『海猿』の原作者・小森陽一の徹底取材によって生まれた物語。実際に警視庁警備部に所属する警備犬には、刑事部鑑識課に属し捜査支援に当たる警察犬とは違い、未然に犯罪を防ぐ役割があるという。優秀な血統ながらアルビノ(劣性遺伝)として生まれたシロ同様、熱血漢がよく似合う市川隼人扮する主人公は父親譲りの正義感ゆえに暴走してしまう異端児だ。似た者同士の彼らが手痛い失敗と厳しい訓練を重ね、かけがえのない相棒として成長してゆく姿が迫力満点のアクションエンタテインメントとして描かれる。
2011年10月1日 より 全国にて
- 配給:東宝
- 製作国:日本(2011)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 七高剛 (シチタカゴウ) |
---|---|
脚本 | 大石哲也 (オオイシテツヤ) |
原案 | 小森陽一 (コモリヨウイチ) |
製作指揮 | 宮崎洋 (ミヤザキヒロシ) |
エグゼクティブプロデューサー | 奥田誠治 (オクダセイジ) |
企画プロデュース | 佐藤貴博 (サトウタカヒロ) |
製作 | 菅沼直樹 (スガヌマナオキ) 市川南 (イチカワミナミ) 弘中謙 (ヒロナカケン) 平井文宏 (ヒライフミヒロ) 阿佐美弘恭 (アサミヒロヤス) |
プロデューサー | 下田淳行 (シモダアツユキ) |
撮影 | 斉藤幸一 (サイトウコウイチ) |
美術 | 原田恭明 (ハラダヤスアキ) |
装飾 | 三浦伸一 (ミウラシンイチ) |
音楽 | 佐藤直紀 (サトウナオキ) |
録音 | 芦原邦雄 (アシハラクニオ) |
照明 | 豊見山明長 (トミヤマメイチョウ) |
編集 | 松尾浩 (マツオヒロシ) |
衣装デザイン | 岡田敦之 (オカダアツユキ) |
ヘアメイク | 酒井啓介 |
ライン・プロデューサー | 及川義幸 (オイカワ) |
製作担当 | 斉藤大和 |
助監督 | 李相國 (Sokoku Li) |
スクリプター/記録 | 増田千尋 (Chihiro Masuda) |
SFX/VFXスーパーバイザー | 石井教雄 (イシイノリオ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
市原隼人 (Hayato Ichihara) | 早川勇作 |
戸田恵梨香 (Toda Erika) | 水野夏希 |
村上淳 (Jun Murakami) | 竹清悟 |
竹山隆範 (タケヤマタカノリ) | 西村孝 |
阿部進之介 (アベシンノスケ) | 永井孝介 |
矢島健一 (Kenichi Yajima) | |
堀部圭亮 (Keisuke Horibe) | |
小林且弥 (Katsuya Kobayashi) | |
本田博太郎 (Hirotaro Honda) | |
相島一之 (Kazuyuki Aijima) | |
きたろう (キタロウ) | |
伊武雅刀 (Masato Ibu) | |
若葉竜也 (ワカバタツヤ) | |
松重豊 (Yutaka Matsushige) | |
時任三郎 (Saburo Tokito) | 向井寛 |