映画検索
作品詳細
縁−enishi−
死人を殺す−−それは正義のため
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。年間10万人を越える行方不明者の中から7年間行方が知れなかった者は死亡認定され、 記録上この世に存在しない…言わば法の及ばない存在となる。それぞれの事情から死者として裏の世界で生き続ける者たちは死人(シビト)と呼ばれ犯罪に手を染める者…国家を守るために影として働く者…。そして生まれながらにして死人の宿命を背負う者…。それぞれの目的のために死人たちが繰り広げる静かな…そして確実な戦い。Barポールスターを営む“ハヤト”と“ケイジ”はとある戦いにおいて、“アカネ”という名の一人の女性を助ける。“アカネ”の肩口にあるリコリスの花の刺青の意味を知りながら…。そして始まる、3人の共同生活。それは、これから始まる惨劇の始まりを意味していた…。(作品資料より)
■解説
- 配給:-
- 製作国:日本(2011)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 松村清秀 (ムラマツキヨヒデ) |
---|---|
アクション監督 | 川澄朋章 (カワズミホウショウ) |
脚本 | 松村清秀 (ムラマツキヨヒデ) |
エグゼクティブプロデューサー | 松栄立也 十二村幹男 |
プロデューサー | 水谷隆二 佐藤明彦 松村清秀 (ムラマツキヨヒデ) |
制作アシスタント | 渋田一喜 永岡俊幸 |
撮影監督 | 百束尚浩 (ヒャクソクナオヒロ) |
撮影 | 大田安信 島田貴仁 (シマダタカヒト) |
音楽監督 | AYABIE (Ayabie) |
録音 | 永口靖 (ナガグチヤスシ) |
照明 | 藤田貴路 (フジタタカミチ) |
衣装デザイン | 伊藤正美 (イトウマサミ) ヨウスケ・クロフォード 美帆 和芳友 松村清秀 (ムラマツキヨヒデ) |
衣装 | 伊藤正美 (イトウマサミ) |
スタイリスト | 増田明恵 |
ヘアメイク | 地上奈々恵 岩部杏子 |
ヘアメイクAYABIE担当 | 大平修子 |
ポスプロ統括 | 藤田真一 (フジタシンイチ) |
キャスティング | 松村清秀 (ムラマツキヨヒデ) |
ラインプロデューサー | 前橋浩一 (マエハシコウイチ) |
ラインプロデューサー補助 | 松村清秀 (ムラマツキヨヒデ) 藤田真一 (フジタシンイチ) |
アシスタントプロデューサー | 田中英彰 |
デスク | 大濱実津帆 |
制作進行 | 前橋浩一 (マエハシコウイチ) |
助監督 | 島田憲司 宮本智寛 足立博 (アダチヒロシ) |
宣伝 | 中山悠 箙美也子 |
題字 | 土屋隆司 |
VFX・CG | 木村康次郎 (Kojiro Kimura) |
CGデザイナー | 中野史貢 |
特殊効果 | 船越幹雄 (フナコシミキオ) |
照明応援 | 浮池崇 |
キービジュアルスチール | 松村清秀 (ムラマツキヨヒデ) |
現場スチール | 冨貴塚宏樹 長田友成 |
メイキング | 濱崎幸一郎 (ハマサキコウイチロウ) |
友情出演 | タケヒト (タケヒト) インテツ (インテツ) |
特別出演 | 宮内洋 (ミヤウチヒロシ) 伴大介 (バンダイスケ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
谷山紀章 (Kisho Taniyama) | |
浪川大輔 (ナミカワダイスケ) | |
宮地真緒 (Miyaji Mao) | |
夢人 (ユメヒト) | |
ケンゾ (ケンゾ) | |
三津谷葉子 (ミツヤヨウコ) | |
鈴木拡樹 (スズキヒロキ) | |
辻文丈 (Bunjyo Tsuji) | |
植田萌 | |
あじゃ (アジャ) | |
あだち理絵子 (アダチリエコ) | |
宮下ともみ (ミヤシタトモミ) | |
古崎瞳 (Hitomi Furusaki) | |
向井孝成 | |
伊瀬茉莉也 (イセマリヤ) | |
白永歩美 (シラナガアユミ) | |
湯浅崇 | |
中村なる美 (Narumi Nakamura) | |
黒田浩史 | |
持月玲依 (Rei Mochizuki) | |
小牧未侑 (Miyu Komaki) |