映画検索
作品詳細
ステキな金縛り
証人は落ち武者の幽霊!? 西田敏行と深津絵里がナイスなコンビネーションを見せる三谷幸喜、監督第5作。
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。弁護士の宝生エミは、裁判を任されても失敗ばかり。ラストチャンスとして与えられた仕事は、妻殺しの容疑で捕まった矢部五郎の弁護だった。矢部は「犯行時間は、旅館で落ち武者の幽霊にのしかかられ、金縛りにあっていた」という。その旅館を訪ねたエミは、更科六兵衛という落ち武者の幽霊に遭遇し、裁判で矢野のアリバイを証言してくれるよう依頼する。六兵衛は証言台に立つことを承知するが、六兵衛は誰にでも見えるわけではなく…。
■解説
三谷幸喜の監督第5作目は、ダメ弁護士と幽霊が活躍する法廷ミステリー。深津絵里と西田敏行が、テンポの良いやり取りでそのコメディアンぶりを発揮している。他にも、中井貴一、阿部寛、浅野忠信ら、個性的で芸達者な俳優たちが集合し、物語を盛り上げる。法廷が舞台となるということもあり、三谷お得意の密室の会話劇的な要素もたっぷり。深津と中井の丁々発止のやりとりと、緩急のある西田のボケには、思わず笑ってしまう。かつての三谷作品に出演した俳優たちが、小さな役や以前と同じキャラクターで登場しているのも、ファンには嬉しいところ。最初から最後まで、三谷作品のエッセンスがたっぷりつまったステキなコメディ映画といえるだろう。
2011年10月29日 より 全国にて
- 配給:東宝
- 製作国:日本(2011)
-
- ジャンル:
- コメディ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 三谷幸喜 (Koki Mitani) |
---|---|
脚本 | 三谷幸喜 (Koki Mitani) |
企画 | 石原隆 (イシハラタカシ) 市川南 (イチカワミナミ) |
製作 | 亀山千広 (カメヤマチヒロ) 島谷能成 (シマタニヨシシゲ) |
プロデューサー | 前田久閑 (マエダクガ) 土屋健 和田倉和利 (ワダクラカズトシ) |
撮影 | 山本英夫 (Hideo Yamamoto) |
美術 | 種田陽平 (タネダヨウヘイ) |
装飾 | 田中宏 (タナカヒロシ) |
音楽 | 荻野清子 (Kiyoko Ogino) |
録音 | 瀬川徹夫 (セガワテツオ) |
照明 | 小野晃 (オノアキラ) |
編集 | 上野聡一 (ウエノソウイチ) |
衣装デザイン | 宇都宮いく子 (ウツノミヤイクコ) |
キャスティング | 杉野剛 (スギノツヨシ) |
ライン・プロデューサー | 森賢正 (モリケンセイ) |
製作担当 | 星野友紀 (ホシノユキ) |
助監督 | 片島章三 (カタシマ) |
スクリプター | 山縣有希子 |
VFXプロデューサー | 大屋哲男 (オオヤテツオ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
深津絵里 (Fukatsu Eri) | エミ |
西田敏行 (Toshiyuki Nishida) | 更科六兵衛 |
阿部寛 (Hiroshi Abe) | 事務所のボス |
竹内結子 (Takeuchi Yuko) | 資産家の妻 |
浅野忠信 (Tadanobu Asano) | |
中井貴一 (Kiichi Nakai) | 小佐野 |
草なぎ剛 (Tsuyoshi Kusanagi) | |
市村正親 (Masachika Ichimura) | |
小日向文世 (Fumiyo Kohinata) | |
小林隆 (Takashi Kobayashi) | |
KAN (カン) | |
木下隆行 (キノシタタカユキ) | |
山本亘 (ヤマモトセン) | |
山本耕史 (Koji Yamamoto) | |
戸田恵子 (Toda Keiko) | |
浅野和之 (Kazuyuki Asano) | |
生瀬勝久 (Katsuhisa Namase) | |
梶原善 (Zen Kajihara) | |
阿南健治 (Kenji Anan) | |
近藤芳正 (Yoshimasa Kondo) | |
唐沢寿明 (Toshiaki Karasawa) | |
佐藤浩市 (Koichi Sato) | |
深田恭子 (Fukada Kyoko) | |
篠原涼子 (Shinohara Ryoko) | |
相島一之 (Kazuyuki Aijima) | |
西原亜希 (ニシハラアキ) | |
中村靖日 (Yasuhi Nakamura) | |
大泉洋 (Yo Oizumi) |