映画検索
作品詳細
岳 −ガク−
雄大なる日本アルプスを舞台に、山岳救助ボランティア・島崎三歩が繰り広げる感動の人間賛歌!
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。島崎三歩は、世界中の山を登り、山の楽しさ、山の厳しさ、山の美しさを知り尽くした山岳救助ボランティア。山の素晴らしさを多くの人たちに知ってもらいたいという三歩は、たとえ自分の過失で遭難した者であっても、決して責めることはしない。仮に要救助者が死亡していたとしても、その遺体に向かって「よく頑張った」と労わりの言葉をかける男である。そんな三歩の暮らす山に、北部警察署山岳救助隊に配属されたばかりの椎名久美がやってくる。久美は、同じ山岳救助隊の隊長・野田や三歩の指導の下、厳しい訓練をこなし新人女性隊員として着実に成長していく。しかし、実際の救助では自分の未熟さや大自然の猛威により、遭難者の命を救うことが出来ない日々が続く。打ちひしがれ自信をなくす久美。そんな折、猛吹雪の雪山で多重遭難が発生。救助に向かった久美を待ち受けていたのは、想像を絶する雪山の脅威。その時、三歩は……。
■解説
石塚真一による原作コミックを映画化。名峰並び立つ日本アルプスを舞台に、山岳救助ボランティアの主人公と仲間たちが繰り広げる感動の人間賛歌。山のように雄大で、太陽のように明るい島崎三歩を演じるのは、若手俳優の中で人気、実力共にトップクラスの小栗旬。原作コミックを愛読していた小栗は、出演オファーに歓喜し、並々ならぬ意気込みで撮影に臨んだ。クランクイン前から厳しい真冬の山岳トレーニングにも励み、メキメキと山岳のスキルを身につけ、当初撮影の予定がなかった“アイスクライミング”や“懸垂下降”のシーンが追加されることになったほど。ヒロインの椎名久美を長澤まさみが体当たりで演じる。監督は、「花より男子」など数々のヒットドラマを手がけてきた片山修。劇場公開作品は『ヒートアイランド』に続き2作目になる。
2011年5月7日 より 全国にて
- 配給:東宝
- 製作国:日本(2011)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 片山修 (カタヤマオサム) |
---|---|
脚本 | 吉田智子 (ヨシダトモコ) |
原作 | 石塚真一 (イシヅカシンイチ) |
エグゼクティブプロデューサー | 市川南 (イチカワミナミ) 平城隆司 (ヒラジョウタカシ) 大西豊 |
Co.エグゼクティブプロデューサー | 本間英行 (ホンマヒデユキ) 桑田潔 (クワタキヨシ) 梅澤道彦 (ウメザワミチヒコ) 白井康介 (シライコウスケ) |
企画 | 臼井央 (ウスイヒサシ) |
製作 | 島谷能成 (シマタニヨシシゲ) 亀井修 (カメイオサム) 佐藤政治 熊谷玄典 (クマガイハルノリ) 雨宮俊武 小林昭夫 堂馬隆之 菊地誠一 石田耕二 (イシダコウジ) |
プロデューサー | 遠藤学 (エンドウマナブ) 前田光治 |
共同プロデューサー | 大村信 高野渉 |
撮影 | 藤石修 (フジイシオサム) |
美術 | 新田隆之 (ニッタタカユキ) |
装飾 | 秋田谷宣博 (アキタヤノブヒロ) |
音楽 | 佐藤直紀 (サトウナオキ) |
音楽プロデューサー | 北原京子 (キタハラキョウコ) |
主題歌 | コブクロ (コブクロ) |
録音 | 湯脇房雄 |
音響効果 | 大河原將 (オオガワラマサル) |
照明 | 川辺隆之 (カワベタカユキ) |
編集 | 松尾茂樹 (マツオシゲキ) |
ライン・プロデューサー | 傳野貴之 (デンノタカユキ) |
製作担当 | 菊島高広 (キクシマタカヒロ) |
助監督 | 櫻井宏明 (サクライヒロアキ) |
スクリプター | 谷恵子 |
VFXスーパーバイザー | 石井教雄 (イシイノリオ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
小栗旬 (オグリシュン) | 島崎三歩 |
長澤まさみ (Nagasawa Masami) | 椎名久美 |
佐々木蔵之介 (Kuranosuke Sasaki) | 野田正人 |
石田卓也 (Takuya Ishida) | 阿久津敏夫 |
市毛良枝 (Ichige Yoshie) | 谷村文子 |
渡部篤郎 (Atsuro Watabe) | 牧英紀 |
矢柴俊博 (ヤシバトシヒロ) | 座間洋平 |
やべきょうすけ (ヤベキョウスケ) | |
浜田学 (ハマダマナブ) | |
鈴之助 (スズノスケ) | 守屋鉄志 |
尾上寛之 (オノウエヒロユキ) | |
波岡一喜 (Kazuki Namioka) | |
森廉 (モリレン) | |
ベンガル (Bengaru) | |
宇梶剛士 (Takashi Ukaji) | |
光石研 (Ken Mitsuishi) | |
中越典子 (Noriko Nakagoshi) | |
石黒賢 (Ken Ishiguro) |