映画検索
作品詳細
ほしのふるまち
富山県を舞台に繰り広げられる、高校生たちの優しい“再生”ラブストーリー
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。東京で進学校に通う恒太郎は留年が決まってしまい、母親の意向で富山県に転校することになった。恒太郎が身を寄せることになったのは、遠い親戚に当たる宮本家。賑やかな宮本家の面々は、落ち込む恒太郎を温かく迎えた。その隣に住む同級生・渚は、ひとりで家計を支える母親を手伝うため、看護士になる夢を諦めかけていた。学校に徐々に馴染んできた恒太郎は、文化祭の出し物として渚とふたりでプラネタリウムを作ることにする。
■解説
「ジャストミート」「冬物語」で知られる青春漫画の巨匠、原秀則の「少年サンデー」で連載された同名人気漫画を実写映画化。富山県の高校を舞台に、高校生たちの恋愛、将来への不安と希望を繊細に描く青春ストーリーだ。東京で挫折して転校してきた主人公・恒太郎に『BECK』『大奥』などの注目若手俳優、中村蒼、ヒロインの渚に『書道ガールズ!わたしたちの甲子園』『武士道シックスティーン』などで注目を浴びる山下リオなど、フレッシュな顔ぶれがみずみずしい。富山県氷見市の美しい風景と温かい人情をバックに、将来への不安を抱える若者たちが自分の輝ける道を模索しながら、今を精いっぱい生きる姿を感動的に描いている。
2011年4月2日 より シネマロサほか全国にて順次公開
- 配給:よしもとアール・アンド・シー
- 製作国:日本(2011)
-
- ジャンル:
- ラブ・ストーリー
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 川野浩司 (カワノコウジ) |
---|---|
脚本 | 金杉弘子 (カナスギヒロコ) 川野浩司 (カワノコウジ) |
原作 | 原秀則 |
製作 | 河合隆 (カワイタカシ) 大西豊 |
プロデューサー | 須藤晃 (スドウアキラ) 中林千賀子 (ナカバヤシチカコ) |
撮影 | 福本淳 (フクモトジュン) |
美術 | 田沼愛子 (タヌマアイコ) |
音楽監督 | Tomi Yo |
主題曲/主題歌 | 高田梢枝 (タカダコズエ) |
録音 | 渡辺真司 (ワタナベシンジ) |
照明 | 市川徳充 (イチカワトクミツ) |
編集 | 森下博昭 (モリシタヒロアキ) |
衣裳/スタイリスト | 小林純子 (コバヤシジュンコ) |
ヘアメイク | 内田結子 (ウチダユウコ) |
アソシエイト・プロデューサー | 小山田和浩 |