映画検索
作品詳細
英国王のスピーチ
孤独と苦しみを解き放ち王が心をひらくとき
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。1936年の英国。国王ジョージ5世の後継として長男のエドワード8世が即位するが、離婚歴のある米国女性と結婚するために1年もしないうちに王座を捨ててしまう。ジョージ6世として王位に就くことになった弟のヨーク公は内気な性格に加え幼い頃から吃音症に悩み、公務でのスピーチは常に苦痛の種だった。そんな夫を優しく励ます妻のエリザベスは、オーストラリア人のスピーチ矯正専門家ローグを見つけ出すのだった。
■解説
幼少時の恐怖を抱えたまま大人になった“バーティ”ことジョージ6世は現在の女王エリザベス2世の父である。自己嫌悪の塊でありながら短気な面も持ち合わせた複雑で繊細なこの人物を『シングル・マン』のコリン・ファースが好演。常に夫を支える頼もしいエリザベス役にヘレナ・ボナム=カーターが気品と極上のユーモアをもたらし、さらに、対等で親密な関係こそが治療の第一歩と信念を持つローグに名優ジェフリー・ラッシュ。この最高の布陣でメガホンをとったのは「第一容疑者」など主にTV畑で手腕を発揮してきたトム・フーパー。ナチス・ドイツとの開戦前夜、まず自分自身の劣等感と闘った国王に拍手喝采せずにはいられない。
2011年2月26日 より TOHOシネマズシャンテ、Bunkamura ル・シネマほか全国にて
- 配給:ギャガ
- 製作国:イギリス=オーストラリア(2010)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | トム・フーパー (Tom Hooper) |
---|---|
脚本 | デイヴィッド・セイドラー (David Seidler) |
製作総指揮 | ジェフリー・ラッシュ (Geoffrey Rush) ティム・スミス (Tim Smith) ポール・ブレット (Paul Brett) マーク・フォリーニョ (Mark Foligno) ハーヴェイ・ワインスタイン (Harvey Weinstein) ボブ・ワインスタイン (Bob Weinstein) |
製作 | イエン・カニング (Iain Canning) エミール・シャーマン (Emile Sherman) ガレス・アンウィン (Gareth Unwin) |
撮影 | ダニー・コーエン (Danny Cohen) |
美術 | イブ・スチュワート (Eve Stewart) |
音楽 | アレクサンドル・デスプラ (Alexandre Desplat) |
音楽監修 | マギー・ロッドフォード (Maggie Rodford) |
編集 | タリク・アンウォー (Tariq Anwar) |
衣装デザイン | ジェニー・ビーヴァン (Jenny Beavan) |
字幕 | 松浦美奈 (Mina Matsuura) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
コリン・ファース (Colin Firth) | King George VI |
ジェフリー・ラッシュ (Geoffrey Rush) | Lionel Logue |
ヘレナ・ボナム=カーター (Helena Bonham-Carter) | Queen Elizabeth |
ガイ・ピアース (Guy Pearce) | King Edward VIII |
ティモシー・スポール (Timothy Spall) | Winston Churchill |
デレク・ジャコビ (Derek Jacobi) | Archbishop Cosmo Lang |
ジェニファー・エール (Jennifer Ehle) | Myrtle Logue |
マイケル・ガンボン (Michael Gambon) | King George V |