映画検索
作品詳細
ヘヴンズ ストーリー
全9章、4時間を超える「復讐」と「再生」の物語
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。8歳の少女のサトは、友だちと海水浴中に両親と姉を殺害さる。ひとり残されたサトは、ひとり暮らしの祖父ソウイチに引き取られることになる。ひとり息子を育てている警官のカイジマは、他人には言えない副業をしている。春、まだ雪が残る東北の鉱山跡で“仕事”をこなしていた。バンドでギターを弾いているタエは、父の暴力のせいで片耳が聞こえない。ある雨の日、鍵屋のトモキと知り合う。
■解説
家族を殺された幼い娘、妻子を殺された若い夫、復讐代行を副業にする警官、理由なき殺人を犯した青年、その青年と家族になろうとする女性――彼らを中心に、20人以上の登場人物が、複数の殺人事件をきっかけに繋がっていくストーリー。ピンク映画出身で、インディーズ映画から大作までを幅広く手掛ける鬼才、瀬々敬久監督が、復讐と再生をテーマに全9章(4時間38分!)からなる物語を丁寧につづっている。忍成修吾や村上淳、長谷川朝晴をはじめ、佐藤浩市、柄本明、吹越満ら豪華な顔ぶれが繊細かつ迫真の演技を披露する。これまでも現実に起こった事件にインスパイアされてきた瀬々監督が、「罪と罰」というべきテーマに挑んだ集大成的力作だ。
2010年10月2日 より ユーロスペース、銀座シネパトスほか全国にて順次公開
- 配給:ムヴィオラ
- 製作国:日本(2010)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 瀬々敬久 (ゼゼタカヒサ) |
---|---|
脚本 | 佐藤有記 (サトウユキ) |
企画 | 浅野博貴 (アサノヒロタカ) |
製作 | 小林洋一 (コバヤシヨウイチ) 吉村和文 (ヨシムラカズフミ) 林瑞峰 (ハヤシズイホウ) 岡田博 (オカダヒロシ) 須田諭一 (スダユイチ) |
プロデューサー | 朝倉大介 (アサクラダイスケ) 坂口一直 (サカグチカズナオ) |
撮影 | 鍋島淳裕 (ナベシマアツヒロ) 斉藤幸一 (サイトウコウイチ) 花村也寸志 (ハナムラヤスシ) |
美術 | 野々垣聡 田中浩二 (タナカコウジ) 金林剛 (カナバヤシタケシ) |
音楽 | 安川午朗 (Goro Yasukawa) |
エンディング曲 | Tenko (Tenko) |
録音 | 黄永昌 (オウエイショウ) 高田伸也 (タカダシンヤ) |
整音 | 鈴木昭彦 (スズキアキヒコ) |
照明 | 福田裕佐 |
編集 | 今井俊裕 (イマイトシヒロ) |
制作担当 | 藤川佳三 (フジカワケイゾウ) |
助監督 | 海野敦 (ウンノアツシ) 菊地健雄 (キクチタケオ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
寉岡萌希 (ツルオカモエキ) | サト |
長谷川朝晴 (ハセガワトモハル) | トモキ |
忍成修吾 (Shugo Oshinari) | ミツオ |
村上淳 (Jun Murakami) | カイジマ |
山崎ハコ (ヤマザキハコ) | 響子 |
菜葉菜 (ナハナ) | タエ |
栗原堅一 (クリハラケンイチ) | ハルキ |
江口のりこ (Eguchi Noriko) | カナ |
大島葉子 (オオシマハコ) | 直子 |
吹越満 (Mitsuru Fukikoshi) | サトの父 |
片岡礼子 (Kataoka Reiko) | サトの母 |
嶋田久作 (Kyusaku Shimada) | 弁護士 |
菅田俊 (Shun Sugata) | 鈴木 |
光石研 (Ken Mitsuishi) | シオヤ |
津田寛治 (Kanji Tsuda) | 黒田 |
根岸季衣 (Negishi Toshie) | チホ |
渡辺真起子 (ワタナベマキコ) | 美奈 |
長澤奈央 (ナガサワナオ) | 女医 |
本多叶奈 (ホンダカナ) | サト(8歳) |
佐藤浩市 (Koichi Sato) | 波田 |
柄本明 (Akira Emoto) | ソウイチ |
yumehina (ユメヒナ) | |
岡本芳一 (オカモトホウイチ) | |
諏訪太朗 (スワタロウ) | |
外波山文明 (トバヤマブンメイ) |