映画検索
作品詳細
小さな村の小さなダンサー
泣き虫だった少年がいつか世界を魅了する
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。1972年、中国山東省の小さな村に北京から視察団が来て、11歳の少年リー・ツンシンを北京の舞踏学校へ入学させる。大好きな家族と引き離され、村の英雄として送り出されたリーを待っていたのは厳しいバレエの英才教育だった。泣いてばかりの辛く心細い日々、チェン先生からこっそり古典バレエのビデオを見せてもらい、初めてバレエの美しさを知る。やがて成長したリーにアメリカでの研修のチャンスが訪れる。
■解説
バレエなど見たこともない幼い子どもに有無をも言わせず徹底的に基礎を叩き込む。本人にとっては理不尽でも、名ダンサーを生み出すプロセスとしては理に適ったことらしい。毛沢東夫人江青の政治的文化政策によって入学を許可された北京舞踏学院で頭角を現し、渡米、亡命を経て世界的な名ダンサーとして活躍したリー・ツンシンの自伝を、『シャイン』の脚本家ジャン・サーディとプロデューサーのジェーン・スコット、『ドライビングMissデイジー』の実力派監督ブルース、ベレスフォードが映画化した本作、主演をつとめた英国バーミンガム・バレエ団プリンシパル、ツァオ・チーの華麗な舞台シーンもたっぷりと楽しめる。
2010年8月28日 より Bunkamuraル・シネマ、シネスイッチ銀座ほか全国にて
- 配給:ヘキサゴン・ピクチャーズ
- 製作国:オーストラリア(2009)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | ブルース・ベレスフォード (Bruce Beresford) |
---|---|
脚本 | ジャン・サルディ (Jan Sardi) |
原作 | リー・ツンシン (Cunxin Li) |
製作 | ジェーン・スコット (Jane Scott) |
撮影 | ピーター・ジェームズ (Peter James) |
プロダクション・デザイン | ハーバート・ピンター (Herbert Pinter) |
音楽 | クリストファー・ゴードン (Christopher Gordon) |
編集 | マーク・ワーナー (Mark Warner) |
衣装デザイン | アナ・ボーゲージ (Anna Borghesi) |
字幕 | 松浦美奈 (Mina Matsuura) |
振り付け | グレアム・マーフィー (Graeme Murphy) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
ツァオ・チー (Chi Cao) | Li Cunxin |
ジョアン・チェン (Joan Chen) | Niang |
ブルース・グリーンウッド (Bruce Greenwood) | Ben Stevenson |
アマンダ・シュール (Amanda Schull) | Elizabeth Mackey |
カイル・マクラクラン (Kyle MacLachlan) | Charles Foster |
グオ・チャンウ (Chengwu Guo) | Li Cunxin - as a teenager |
ホアン・ウェンビン (Wen Bin Huang) | Li Cunxin - as a child |
ジャック・トンプソン (Jack Thompson) | Judge Woodrow Seals |