映画検索
作品詳細
NECK ネック
“恐怖”と“恋”は紙一重!?
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。大学院生の真山杉奈は、キュートなルックスとは裏腹に、研究室でお化けを作ろうとしていた。そんなことは知らず、同じ大学のスポーツマン、首藤友和は杉奈に「つきあって下さい」と告白。全く気のない杉奈だったが、首藤という名前に興味を持ち、研究室に呼び出す。研究室に来た首藤は、大きな木箱に入れられ、杉奈の実験台に使われるハメに…。
■解説
若者たちの間で熱狂的に支持される舞城王太郎が“NECKプロジェクト”として原案を書き下ろした。大学院生の杉奈は、子供の頃に聞いた「怖がっているから、お化けが出るんや」という言葉を信じて、人を怖がることによってお化けを作り出そうとする。杉奈の研究のために、「怖がりや」たちが犠牲になり…。舞台と平行して企画された、異色のホラー・エンターテイメント。主演は、相武紗季(「天地人」)、溝端淳平(『赤い糸』)、栗山千明(『ハゲタカ』)、平岡祐太(「龍馬伝」)ほか。若手実力派たちのコメディアン、コメディエンヌぶりに注目。監督は、「永遠の仔」などドラマで活躍し、これが初の長編映画となる白川士。
2010年8月21日 より シネマサンシャイン池袋、新宿バルト9ほか全国にて
- 配給:アスミック・エース エンタテインメント
- 製作国:日本(2010)
-
- ジャンル:
- コメディ
- |
- ホラー
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 白川士 |
---|---|
脚本 | 江良至 (エライタル) 藤平久子 (フジヒラヒサコ) |
原案 | 舞城王太郎 (マイジョウオウタロウ) |
企画 | 山田雅子 (ヤマダマサコ) |
プロデューサー | 山田雅子 (ヤマダマサコ) |
撮影監督 | 中堀正夫 |
美術デザイナー | 佐々木記貴 (ササキノリタカ) |
音楽プロデューサー | 安藤岳 |
主題歌 | MAGIC PARTY |
録音 | 横溝正俊 (ヨコミゾマサトシ) |
整音 | 室薗剛 (ムロゾノツヨシ) |
照明 | 牛場賢二 |
編集 | 石川浩通 (イシカワヒロミチ) |
スタイリスト | 小泉みち子 (コイズミミチコ) |
VE | 関口明 (セキグチアキラ) |
製作担当 | 三松貴 |
助監督 | 山本亮 (ヤマモトアキラ) |
特別出演 | 栗山千明 (Kuriyama Chiaki) |
人形制作 | スタジオ・ノーヴァ (スタジオ・ノーヴァ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
相武紗季 (Aibu Saki) | 真山杉奈 |
溝端淳平 (Junpei Mizobata) | 首藤友和 |
平岡祐太 (Yuta Hiraoka) | 古里崇史 |
板東英二 (バンドウエイジ) | 青島教授 |
佐藤二朗 (Jiro Sato) | 准教授 |
渡部豪太 (Gota Watabe) | 小池 |
小松彩夏 (コマツアヤカ) | 香織 |
河西智美 (カサイトモミ) | 真央 |
細川茂樹 (Shigeki Hosokawa) | 冥王星0 |
鈴木一真 (Kazuma Suzuki) | 山本壮平 |
温水洋一 (Yoichi Nukumizu) | 岡田 |
板尾創路 (Itsuji Itao) | レポーター |
寺本純菜 (テラモトスミナ) | 真山杉奈(子供時代) |
花岡拓未 (ハナオカタクミ) | 古里崇史(子供時代) |
未来穂香 (ミキホノカ) | ゆかりちゃん |