映画検索
作品詳細
春との旅
死までの人生を誰と生きるか…。日本を代表する名優と若手女優がたどる、人生を探す旅
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。19歳の孫娘・春と、北海道の漁村・増毛で暮らす74歳の忠男。かつて漁師だった忠男は、妻と春の母である一人娘にも先立たれ、兄弟たちとも疎遠になっていた。しかし、春が勤めていた小学校が廃校になり、春は都会へ出たいと言う。そこで、忠男は兄弟たちの家に居候するために、春とともに兄弟たちの家を訪ねて行くことにする。最初に訪れた長兄・重男は、忠男の申し出を拒んだ。実は、重男は老人ホームへの入居が決まっていた…。
■解説
小林政広監督が、自ら原作・脚本まで手掛けた意欲作。高齢化社会となる日本がこれから体験するであろう多くの問題を、静かに描き出している。主役の忠男を演じる仲代達矢は、小林監督の脚本を読み「(これまでの150本の出演作の内)この脚本の出来栄えは5本の指に入る」と惚れこみ、出演を決めたという。孫の人生を思いやりながらも、誰かに世話をされないと生きていけない老人の葛藤を、凄まじい迫力で演じている。孫娘・春を演じた徳永えりも、ベテラン名優たちに一歩も引けをとらず、独特の存在感を感じさせていた。忠男の兄弟を演じている大滝秀治、田中裕子、淡島千景、柄本明らが見せた個性たっぷりの演技も見逃せない。
2010年5月22日 より 新宿バルト9、丸の内TOEI2ほか全国にて
- 配給:ティ・ジョイ、アスミック・エース
- 製作国:日本(2010)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 小林政広 (Masahiro Kobayashi) |
---|---|
脚本 | 小林政広 (Masahiro Kobayashi) |
原作 | 小林政広 (Masahiro Kobayashi) |
エグゼクティブプロデューサー | 與田尚志 |
プロデューサー | 紀伊宗之 (キイムネユキ) 小林直子 (コバヤシナオコ) |
撮影監督 | 高間賢治 (Kenji Takama) |
美術 | 山崎輝 (ヤマザキヒカル) |
装飾 | 鈴木隆之 (スズキタカユキ) |
音楽 | 佐久間順平 (サクマジュンペイ) |
録音 | 福田伸 (フクダシン) |
音響効果 | 瀬谷満 (セヤミツル) |
照明 | 上保正道 (ウワボマサミチ) |
編集 | 金子尚樹 (カネコナオキ) |
衣装 | 宮本まさ江 (Masae Miyamoto) |
ヘアメイク | 小沼みどり (オヌマミドリ) |
アソシエイト・プロデューサー | 脇田さくら (ワキタサクラ) 小林政広 (Masahiro Kobayashi) |
アシスタントプロデューサー | 萩原直人 (ハギワラナオト) |
制作主任 | 棚瀬雅俊 |
製作担当 | 川瀬準也 |
助監督 | 石田和彦 (イシダカズヒコ) |
タイトル | 山田英二 (ヤマダエイジ) |