映画検索
作品詳細
ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ
大ヒットドラマシリーズ、待望の劇場版でついに完結!! 最終決戦の幕が閉じる時、すべての謎が明かされる…!
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。ついに開催される「ライアーゲーム」最終決戦に、神崎直、秋山深一らプレイヤーが呼び戻される。今回の“エデンの園ゲーム”は、金・銀・赤の3色のリンゴのうち、プレイヤーが一つを選ぶという単純なもの。全員が赤を選択すれば、参加者全員が1億円を獲得できる。しかし、もし金・銀に手を出した者がいた場合、赤を選択したプレイヤーはマイナス1億円となる。つまり全員が赤を選択し続ければ、主催者から賞金を得られるのだ。直は「赤いリンゴを揃えましょう」と呼びかけるが、優勝賞金の50億円に目がくらんだプレイヤーたちは、互いを出し抜こうと策略を巡らせ…!?
■解説
週刊ヤングジャンプに2005年から連載され、2007年に初映像化された「ライアーゲーム」。欲望にまみれたプレイヤーたちが互いのマネーを奪い合う、トーナメントの1回戦から3回戦を描いたシーズン1は、深夜ドラマ枠ながら大ヒット。2年の時を経て、09年11月から放送されたシーズン2では、トーナメント4回戦〜準決勝戦までをドラマ化。そして最終作となる本作では、ついに“決勝戦”が開催される。一見、策略をまぎれ込ませる余地がないほどシンプルなゲームを、百戦錬磨のプレイヤーたち、そして最強の刺客“プレイヤーX”はいかに制していくのか!? なかでもシリーズ最大の危機から、華麗な逆襲に打って出る秋山深一の活躍は圧巻! TVドラマを見ていなくても、白熱する“頭脳の格闘技”を存分に楽しめるはずだ。
2010年3月6日 より 全国東宝系にて
- 配給:東宝
- 製作国:日本(2010)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 松山博昭 (マツヤマヒロアキ) |
---|---|
脚本 | 黒岩勉 岡田道尚 (オカダミチタカ) |
原作 | 甲斐谷忍 (カイタニシノブ) |
製作統括 | 石原隆 (イシハラタカシ) 和田行 (ワダイク) |
製作 | 亀山千広 (カメヤマチヒロ) 鳥嶋和彦 (トリシマカズヒコ) 鳥谷能成 |
プロデューサー | 宮川朋之 (ミヤガワトモユキ) 瀬田裕幸 (セダヒロユキ) 古郡真也 (Shinya Furugori) |
撮影 | 宮田伸 (ミヤタシン) |
デザイン | 坪田幸之 (Yukino Tsubota) |
美術 | 関口保幸 (セキグチヤスユキ) |
音楽 | 中田ヤスタカ (ナカタヤスタカ) |
録音 | 武進 (タケススム) |
照明 | 森泉英男 |
編集 | 平川正治 (ヒラカワマサハル) |
アソシエイトプロデューサー | 志牟田徹 東康之 |
監督補 | 長瀬国博 (ナガセクニヒロ) |
記録 | 中田秀子 (ナカタヒデコ) |
スチール | 鈴木さゆり (スズキサユリ) |
美術進行 | 平川泰光 |
CG | 笹生宗慶 山本雅之 (ヤマモトマサユキ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
戸田恵梨香 (Toda Erika) | 神崎直 |
松田翔太 (Shota Matsuda) | 秋山深一 |
鈴木浩介 (Kosuke Suzuki) | フクナガ |
吉瀬美智子 (Kichise Michiko) | エリー |
渡辺いっけい (Ikkei Watanabe) | |
田辺誠一 (Seiichi Tanabe) | |
荒川良々 (Yoshiyoshi Arakawa) | |
濱田マリ (Hamada Mari) | |
和田聰宏 (Soko Wada) | |
関めぐみ (Seki Megumi) | |
秋本祐希 | |
永山絢斗 (Kento Nagayama) | |
鈴木一真 (Kazuma Suzuki) | |
松村雄基 (マツムラユウキ) |