映画検索
作品詳細
黒い画集 寒流
松本清張原作『黒い画集』からの鈴木英夫が監督したサスペンスドラマ
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。安井銀行池袋支店長沖野一郎は、新任の挨拶廻りの時に料亭「比良野」の女主人前川奈美を知った。沖野は、常務取締役桑山英己とは学校の同窓で、桑山が強引に抜擢したのである。ある日、奈美が増築のため一千万円の融資を頼みに来た。沖野は彼女の店の経営状態からみてこの大口取引を承諾した。それから二人は親密の度を増していった。それから数日を経て奈美は沖野と体の関係を待った。結婚を口にする奈美に、病弱の妻をかかえる沖野の心は動いた。そんな時、桑山が池袋支店に沖野を訪ねて来た。沖野の部屋に遊びに来ていた奈美を見た桑山は翌日のゴルフに沖野と奈美を誘った。奈美に一目惚れした桑山は、追加融資を種に奈美を口説いた。そんな奈美に不安を抱いた沖野だったが奈美を信じた。東京から帰って暫くして、沖野は宇都宮支店に転勤させられた。最後の別れに逢いに行った奈美の態度はよそよそしかった。
■解説
松本清張原作『黒い画集』から「続新入社員十番勝負 サラリーマン一刀流」の若尾徳平が脚色。「非情都市」の鈴木英夫が監督したサスペンスドラマ。撮影は「アワモリ君乾杯!」の逢沢譲。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1981)
-
- ジャンル:
- スリラー/サスペンス
- |
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 鈴木英夫 (スズキヒデオ) |
---|---|
脚色 | 若尾徳平 |
原作 | 松本清張 (マツモトセイチョウ) |
製作 | 三輪礼二 (ミワレイジ) |
撮影 | 逢沢譲 (アイザワユズル) |
美術 | 河東安英 (カトウヤスヒデ) |
音楽 | 齋藤一郎 (Ichiro Saito) |
録音 | 保坂有明 下永尚 (Hisashi Shimonaga) |
照明 | 猪原一郎 |
編集 | 岩下廣一 (Koichi Iwashita) |
製作担当者 | 井上卓之 |
助監督 | 梶田興治 (Koji Kajita) |
スチル | 土屋次郎 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
池部良 (イケベリョウ) | 沖野一郎 |
荒木道子 (アラキミチコ) | 沖野淳子 |
吉岡恵子 (ヨシオカケイコ) | 沖野美佐子 |
多田道男 (タダミチオ) | 沖野明 |
新珠三千代 (Aratama Michiyo) | 前川奈美 |
平田昭彦 (ヒラタアキヒコ) | 桑山英己 |
小川虎之助 (オガワトラノスケ) | 頭取 |
中村伸郎 (ナカムラノブオ) | 小西副頭取 |
小栗一也 (オグリカズヤ) | 田島支店長 |
松本染升 (マツモトセンショウ) | 渡辺重役 |
宮口精二 (Seiji Miyaguchi) | 伊牟田博助 |
志村喬 (シムラタカシ) | 福光喜太郎 |
北川町子 (Machiko Kitagawa) | 喜太郎の情婦 |
丹波哲郎 (Tetsuro Tanba) | 山本甚造 |
田島義文 (タジマヨシブミ) | 久保田謙治 |
中山豊 (ナカヤマユタカ) | 榎本正吉 |
広瀬正一 (ヒロセショウイチ) | 鍛冶久一 |
梅野公子 (ウメノキミコ) | 女中頭お時 |
池田生二 (イケダセイジ) | 宇都宮支店次長 |
宇野晃司 (ウノコウジ) | 山崎支店長代理 |
西条康彦 (サイジョウヤスヒコ) | 探偵社事務員 |
堤康久 (ツツミヤスヒサ) | 比良野の板前 |
加代キミ子 (カヨキミコ) | 桑山の情婦A |
飛鳥みさ子 (アスカミサコ) | 桑山の情婦B |
上村幸之 | 行員 |
浜村純 (ハマムラジュン) | 医者 |