映画検索
作品詳細
パイレーツ・ロック
『ラブ・アクチュアリー』の監督が贈る、海賊ラジオ局が舞台の英国60'sコメディ。ロックの名曲が勢ぞろい
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。1966年、北海に浮かぶ船に高校を退学になったカールがやってくる。更正のため、母親に名付け親のクエンティンに預けられたのだ。この船は海賊ラジオ局で、クエンティンはその経営者。1日45分しかヒットレコードをかける時間がないBBCラジオに対し、24時間いつでもロックを流すこのラジオ局は若者に圧倒的な支持を受けていた。しかしその一方、政府はこの海賊ラジオ局を潰そうと画策しているのだった…。
■解説
英国ロックヒストリーを語る上で、忘れてはならないのが海賊放送局だ。60年代、ビートルズやストーンズといった面々がチャートを独占していたが、彼らのレコードが国営ラジオでかかる時間はごくわずか。「レコードをかけると演奏家達の仕事が減る」との理由で、ビートルズでさえレコードではなく生演奏を余儀なくされた。そんな中、若者たちのニーズに応え最新のロックを流していたのが、英国の法律が適用されない海洋上からの「海賊ラジオ局」だ。キンクス、ストーンズ、ザ・フー、ヤードバーズらの名曲が全編を飾り、音楽好きにはたまらない。また、本作はコメディなのでコアなロックファン以外でも十分に楽しめる内容になっている。
2009年10月24日 より TOHOシネマズみゆき座ほか全国にて
- 配給:東宝東和
- 製作国:イギリス(2009)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- |
- Music/ミュージカル
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | リチャード・カーティス (Richard Curtis) |
---|---|
脚本 | リチャード・カーティス (Richard Curtis) |
製作総指揮 | リチャード・カーティス (Richard Curtis) |
製作 | ヒラリー・ビーヴァン・ジョーンズ (Hilary Bevan Jones) |
撮影監督 | ダニー・コーエン (Danny Cohen) |
編集 | エマ・E・ヒコックス (Emma E. Hickox) |
衣装デザイン | ジョアンナ・ジョンストン (Joanna Johnston) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
フィリップ・シーモア・ホフマン (Philip Seymour Hoffman) | The Count |
ビル・ナイ (Bill Nighy) | Quentin |
リス・エヴァンス (Rhys Ifans) | Gavin |
ニック・フロスト (Nick Frost) | Dave |
ケネス・ブラナー (Kenneth Branagh) | Dormandy |
トム・スターリッジ (Tom Sturridge) | Carl |
クリス・オダウド (Chris O'Dowd) | Simon |
キャサリン・パーキンソン (Katherine Parkinson) | Felicity |
リス・ダービー (Rhys Darby) | Angus |
ウイル・アダムスデール (Will Adamsdale) | 'On-The-Hour' John |
トム・ウィズダム (Tom Wisdom) | Mark |
トム・ブルック (Tom Brooke) | Thick Kevin |
アイク・ハミルトン (Ike Hamilton) | Harold |
ラルフ・ブラウン (Ralph Brown) | Bob |
タルラ・ライリー (Talulah Riley) | Marianne |
ジェマ・アータートン (Gemma Arterton) | Desiree |
ジャニュアリー・ジョーンズ (January Jones) | Elenore |
エマ・トンプソン (Emma Thompson) | Charlotte |
ジャック・ダベンポート (Jack Davenport) | Twatt |
シネイド・マシューズ (Sinead Matthews) | Miss C |