映画検索
作品詳細
張り込み
目的不明の男の来訪をスリリングに凝視した、デジタルビデオならではのサスペンス
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。6人の監督がデジタルビデオ撮影でしのぎをけずる競作シリーズ“ラブシネマ”の第4作。『閉じる日』の行定勲監督に続いて、昨年『はつ恋』『死者の学園祭』を放った俊英、篠原哲雄監督が登場する。爆弾犯を“張り込む”と称して、とある団地の一室に強引にあがりこんだ男。
■解説
ほぼ全編モノクロで映し出される画面にはDVならではの緊迫感がぎっしり。ほとんどがふたり芝居という密室劇ながら、いわゆる演劇調の熱演に陥らずあくまでも映画的スリルをかきたててやまない内容。とりわけ、自称・刑事に扮した小市慢太郎の観客の生理を逆撫でする存在感は一見の価値あり。
2001年1月20日 より シネマ・下北沢にて
- 配給:シネロケット
- 製作国:日本(2000)
-
- ジャンル:
- スリラー/サスペンス
■スタッフ
監督 | 篠原哲雄 (Tetsuo Shinohara) |
---|---|
脚色 | 豊島圭介 (トヨシマケイスケ) |
原作 | 華倫変 (カリンヘン) |
企画 | 成田尚哉 (ナリタナオヤ) |
企画協力 | 松岡周作 (マツオカシュウサク) |
製作 | 斎藤晃 遠藤久典 (エンドウヒサノリ) |
プロデューサー | 笹岡幸三郎 中島進 (ナカジマススム) 荒川礼子 (アラカワレイコ) |
撮影 | 上野彰吾 (ウエノショウゴ) |
美術 | 稲垣尚夫 (イナガキヒサオ) 相田敏春 (アイダトシハル) |
音楽 | 村山達哉 (ムラヤマタツヤ) |
録音 | 廣瀬武彦 (ヒロセタケヒコ) |
効果 | 岡瀬晶彦 |
照明 | 赤津淳一 (アカヅジュンイチ) |
編集 | 中村靖日 (Yasuhi Nakamura) |
スタイリスト | 花谷律子 (ハナヤリツコ) |
アソシエイト・プロデューサー | 菊田昌史 (キクタマサシ) |
制作担当 | 土本貴生 (ツチモトタカオ) |
助監督 | 武正晴 (タケマサハル) 河合勇人 (カワイハヤト) ちと瀬千比呂 (チトセチヒロ) 金子裕美 (カネコヒロミ) |
スチール | 平野晋子 (ヒラノシンコ) |