映画検索
作品詳細
ニセ札
作るのはニセ札やない、ホンモノや
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。終戦直後、緑の山と清流に抱かれた小さな村。古くから和紙の産業で知られていたが、戦後の物資の少ない中、人々は貧しい生活をしていた。小学校では、軍国主義の本を処分したので、子供たちが読む本もない。ある日、小学校の教員、かげ子のもとに、教え子の大津からニセ札作りの計画が持ちかけられる。最初はつっぱねたが、知的障害者の子供を持ち、村人の苦労も知っているかげ子は、村の名士、戸浦の説得で腹を括る覚悟を決める。
■解説
芸人、放送作家、俳優と多才なことで知られる木村祐一が長編監督デビュー。戦後の貧しい村を舞台に、ニセ札作りの計画に乗った人々をユーモラスに描く。ここで描かれているニセ札作りとは、単なる金儲けではなく、村の貧しい人々を救うために計画されている。大義名分のもとに、大それた犯罪行為に出資者が現れるのはニヤリとさせられる。道徳観念とは何か、また、お金とは何かをかつてない手法で問いかけた秀作。出演は、倍償美津子、板倉俊之、宇梶剛士、段田安則ら。段田安則の独特の存在感に圧倒される。詐欺師なのか名士なのか見分けがつかない難しい役どころを好演している。木村自身もニセ札計画メンバーの1人として出演している。
2009年4月11日 より テアトル新宿、シネカノン有楽町2丁目ほか全国にて順次公開
- 配給:ビターズ・エンド
- 製作国:日本(2009)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 木村祐一 (Yuichi Kimura) |
---|---|
脚本 | 向井康介 (ムカイコウスケ) 井土紀州 (イヅチキシュウ) 木村祐一 (Yuichi Kimura) |
原案 | 小笠原和彦 (オガサワラカズヒコ) 山上徹二郎 (ヤマガミテツジロウ) |
製作 | 山上徹二郎 (ヤマガミテツジロウ) 水上晴司 |
プロデューサー | 中井秀範 (ナカイヒデノリ) 大和田廣樹 (オオワダヒロキ) 大島満 (オオシマミツル) 定井勇二 (サダイユウジ) 原知行 (ハラトモユキ) 孫家邦 (ソンカホウ) |
撮影 | 池内義浩 (イケウチヨシヒロ) |
美術 | 原田哲男 (ハラダテツオ) |
美術統括 | 馬場正男 (ババマサオ) |
音楽 | 藤原いくろう (フジワライクロウ) |
主題曲/主題歌 | ASKA |
録音 | 小川武 (オガワタケシ) |
照明 | 舟橋正生 (フナハシマサオ) |
編集 | 今井剛 (イマイツヨシ) |
衣装デザイン | 波多野芳一 (ハタノ) |
スタイリスト | 小里幸子 (Yoshiko Kosato) |
ヘアメイク | 百瀬広美 (モモセヒロミ) |
キャスティング協力 | 西川文郎 (ニシカワフミロウ) |
アソシエイト・プロデューサー | 片岡秀介 城戸史朗 (キドシロウ) |
ライン・プロデューサー | 渡辺栄二 (ワタナベエイジ) |
プロダクション・マネージャー | 佐々木正明 (ササキマサアキ) |
監督補 | 藤江儀全 (フジエヨシマサ) |
スクリプター/記録 | 木図木綿子 (キズユウコ) |
美術プロデューサー | 磯見俊裕 (イソミトシヒロ) |
装飾 | 中込秀志 (ナカゴメヒデシ) |
製作担当 | 森崎裕司 (モリサキユウジ) |
スチール | 黒田光一 (クロダコウイチ) |
メイキング | 七字幸久 (シチジユキヒサ) |
法務監修 | 岡邦俊 (オカクニトシ) 瀧谷耕二 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
倍賞美津子 (Baisho Mitsuko) | 佐田かげ子 |
青木崇高 (Munetaka Aoki) | 中川哲也 |
板倉俊之 (イタクラトシユキ) | 大津シンゴ |
西方凌 (ニシカタリョウ) | 島本みさ子 |
三浦誠己 (ミウラマサキ) | 小笠原憲三 |
木村祐一 (Yuichi Kimura) | 花村典兵衛 |
橋本拓弥 (ハシモトタクヤ) | |
八木真澄 (ヤギマスミ) | |
安藤玉恵 (アンドウタマエ) | |
五十嵐サキ (イガラシサキ) | |
泉谷しげる (Shigeru Izumiya) | 池本豊次(住職) |
中田ボタン (ナカタボタン) | 商店の店主 |
ハイヒールモモコ | |
板尾創路 (Itsuji Itao) | 検察官 |
キムラ緑子 (Kimura Midoriko) | |
加藤虎ノ介 (カトウトラノスケ) | 森本俊哉(刑事) |
遠藤憲一 (Kenichi Endo) | 裁判官 |
宇梶剛士 (Takashi Ukaji) | 倉田政実(刑事) |
村上淳 (Jun Murakami) | 橋本喜代多 |
段田安則 (Yasunori Danta) | 戸浦文夫 |