映画検索
作品詳細
喜劇 駅前弁天
佐伯幸三が監督した“駅前”シリーズ第十四作目
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。諏訪湖のほとりの名物手打そば屋森田徳之助と駅前ハイヤーの社長伴野孫作、それに美容院の亭主三井三平は戦時中この近くのベテー陣地で敵機と戦った戦友同士。あれから二十年、勇ましく国土防衛に尽した三人も今では対女房作戦に忙しい中古亭主。徳之助は妻の圭子の目をごまかし、東京支店に出張しては美人ホステス菊子とお楽しみ。孫作は妻の京子の目を盗み土地のゴルフ芸者染子を目の色を変えて追いかけ廻していたが、三平だけはグラマー女房藤子の尻にひかれっ放し…。
■解説
「喜劇 駅前大学」の長瀬喜伴がシナリオを執筆、コンビの佐伯幸三が監督した“駅前”シリーズ第十四作目。撮影は「あんま太平記」の黒田徳三。 (キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1966)
-
- ジャンル:
- コメディ
■スタッフ
監督 | 佐伯幸三 (サエキコウゾウ) |
---|---|
脚本 | 長瀬喜伴 (ナガセキハン) |
製作 | 佐藤一郎 (Ichiro Sato) 金原文雄 (キンバラフミオ) |
撮影 | 黒田徳三 |
美術 | 小島基司 (コジマモトジ) |
音楽 | 広瀬健次郎 (Kenjiro Hirose) |
録音 | 長岡憲治 (ナガオカケンジ) |
照明 | 比留川大助 (ヒルカワダイスケ) |
編集 | 諏訪三千男 (スワミチオ) |
スチール | 中山章 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
森繁久彌 (Hisaya Morisige) | 森田徳之助 |
伴淳三郎 (バンジュンザブロウ) | 伴野孫作 |
フランキー堺 (Franky Sakai) | 坂井次郎 |
三木のり平 (ミキノリヘイ) | 三井三平 |
山茶花究 (サザンカキュウ) | 山本久三 |
淡島千景 (Chikage Awashima) | 森田圭子 |
乙羽信子 (Otowa Nobuko) | 伴野京子 |
淡路恵子 (Awaji Keiko) | 三井藤子 |
大空真弓 (オオゾラマユミ) | 大川由美 |
池内淳子 (Ikeuchi Junko) | ゴルフ芸者染子 |
松尾和子 (マツオカズコ) | 歌謡芸者福丸 |
野川由美子 (Nogawa Yumiko) | 菊子 |
藤田まこと (Makoto Fujita) | 南郷力丸 |
津川雅彦 (Masahiko Tsugawa) | 高田先生 |
有田双美 | 冴子 |
松山英太郎 (マツヤマエイタロウ) | そば屋の小僧英吉 |
沢村貞子 (サワムラサダコ) | 常子 |