映画検索
作品詳細
大決戦!超ウルトラ8兄弟
昭和と平成の8大ウルトラマン夢の共演!
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。「ウルトラマン」の夢を抱いた三人の少年たちは大人になった。少年たちの一人ダイゴは横浜市の職員に。ある日、横浜港の上空に謎の蜃気楼が現れ、怪獣が出現、それとともにウルトラマンメビウスも登場。メビウスであるミライ隊員は、ダイゴに自分は「7人の勇者たち」を目覚めさせるために、ウルトラマンが実在する別の世界からやって来たと告げる。ダイゴは知り合いのハヤタやダンたちが、その「勇者たち」だと確信するのだった。
■解説
今では大人になってしまった、かつての「ウルトラマン少年たち」。その願いが叶うような、豪華ウルトラマン共演の劇場用作品。昭和を代表するウルトラマン、セブン、ジャック(帰って来たウルトラマン)、エースと、平成ウルトラマンのティガ、ダイナ、ガイア、そしてメビウスが登場するのだ。変身前の隊員たちもウルトラマンと同じくヒーローであるオリジナルキャストが演じて おり、オールドファンにとって、昭和のウルトラマンを演じた俳優たちが「渋い大人」となってスクリーンに登場することが最大の魅力だ。相手役はもちろんオリジナルヒロインたち。本作は横浜開港150周年記念作品として、全面的に横浜市がロケに協力している。
2008年9月13日 より シネ・リーブル池袋ほか全国にて
- 配給:松竹
- 製作国:日本(2008)
-
- ジャンル:
- アクション
- |
- ファミリー/キッズ
- |
- SF/ファンタジー
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 八木毅 (ヤギタケシ) |
---|---|
監修 | 円谷一夫 (ツブラヤカズオ) |
特技監督 | 八木毅 (ヤギタケシ) |
脚本 | 長谷川圭一 (ハセガワケイイチ) |
チーフ・プロデューサー | 鈴木清 (スズキキヨシ) |
撮影 | 高橋創 (タカハシソウ) |
美術監督 | 大澤哲三 (オオサワテツゾウ) |
美術 | 稲付正人 |
音楽特別参加 | 冬木透 (フユキトオル) |
音楽 | 佐橋俊彦 (サハシトシヒコ) |
録音 | 石貝洋 (イシガイヒロシ) |
音響効果 | 岡瀬晶彦 |
照明 | 武山弘道 (タケヤマヒロミチ) |
編集 | 松木朗 |
キャスティング | 安藤実 |
製作担当 | 高橋誠喜 (タカハシマサヨシ) |
監督補 | 日暮大幹 |
助監督 | 安原正恭 (ヤスハラマサヤス) |
スクリプター | 山内薫 (ヤマウチカオル) |
操演 | 根岸泉 (ネギシイズミ) 上田健一 (ウエダケンイチ) |
殺陣 | 岡野弘之 (オカノヒロユキ) |
宣伝プロデューサー | 太田小由美 (オオタサユミ) |
VFXスーパーバイザー | 斉藤隆明 (サイトウタカアキ) |
エフェクトスーパーバイザー | 藤下忠男 (フジシタタダオ) |
CGI監督 | 渡部健司 (ワタベケンジ) |
友情出演 | 佐原健二 (Kenji Sahara) 木之元亮 (キノモトリョウ) |
特別出演 | 風見しんご (カザミシンゴ) 中田宏 (ナカダヒロシ) 川地民夫 (カワチタミオ) |
ナレーション | 石坂浩二 (Koji Ishikawa) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
長野博 (ナガノヒロシ) | マドカ・ダイゴ |
つるの剛士 (ツルノタケシ) | アスカ・シン |
吉岡毅志 (ヨシオカタケシ) | 高山我夢 |
五十嵐隼士 (Shunji Igarashi) | ヒビノ・ミライ |
黒部進 (クロベススム) | ハヤタ・シン |
森次晃嗣 (モリツグコウジ) | モロボシ・ダン |
団時朗 (ダンジロウ) | 郷秀樹 |
高峰圭二 (タカミネケイジ) | 北斗星司 |
吉本多香美 (ヨシモトタカミ) | レナ |
桜井浩子 (サクライヒロコ) | アキコ |
ひし美ゆり子 (ヒシミユリコ) | アンヌ |
榊原るみ (サカキバラルミ) | アキ |
星光子 (ホシミツコ) | 夕子 |
斉藤りさ (サイトウリサ) | リョウ |
橋本愛 (Ai Hashimoto) | 佐々木敦子 |
高野八誠 (タカノハッセイ) | 藤宮教授 |
紫子 | 七海 |
松下恵 (マツシタメグミ) | メグ |
影丸茂樹 (カゲマルシゲキ) | シンジョウディレクター |
石田裕香里 | 玲子 |
石橋けい (イシバシケイ) | シンジョウキャスター |
嵯峨周平 | 黒い影法師 |
二瓶正也 (ニヘイマサナリ) | 駄菓子屋の主人 |
飯塚桃花 | 赤い靴の少女 |
亀山忍 (カメヤマシノブ) | 応援団3人組 |
小野寺丈 (オノデラタケシ) | 応援団3人組 |
加瀬尊朗 (カセタケロウ) | 応援団3人組 |
大滝明利 (オオタキアキトシ) | ムナカタ観光課長 |
西條康彦 (サイジョウヤスヒコ) | 老人 |