映画検索
作品詳細
コッポラの胡蝶の夢
巨匠の創作意欲を目覚めさせた幻想奇譚
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。第二次世界大戦前夜のルーマニア。年老いた言語学者のドミニクは、一生をかけた研究も未完のまま、かつて愛した女性ラウラのことばかり想い続けていた。そんな日々に耐え切れず自殺を決意した日、彼を落雷が直撃する。全身火傷の重傷を負いながら、彼は奇跡的に一命をとりとめたのだった。驚異的なスピードで回復していくドミニクの身体―。不思議なことに肉体と頭脳は驚異的に若返り、さらに超常的知能を発揮するようになる。
■解説
『レインメーカー』以来、10年ぶりとなるコッポラ監督作だ。原作は、幻想文学の鬼才ミルチャ・エリアーデが円熟期に著した「若さなき若さ(Youth Without Youth)」。66歳の時にこの原作と出会ったコッポラは強い共感を覚え、すぐに映画化の交渉に入ったという熱の入れよう。主演は、若い頃からコッポラとの仕事を熱望していたという演技派ティム・ロス。26歳から101歳までのドミニクを、知性たっぷりに熱演している。ヒロインにはルーマニア出身の美人女優アレクサンドラ・マリア・ララ(「ヒトラー〜最期の12日間〜」)が抜擢され、花を添えている。また、コッポラと縁の深いあの俳優がカメオ出演しているところも、ぜひ見逃さないでほしい。
2008年8月30日 より 渋谷シアターTSUTAYAにて
- 配給:CKエンタテインメント
- 製作国:アメリカ=ドイツ=イタリア=フランス(2007)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | フランシス・フォード・コッポラ (Francis Ford Coppola) |
---|---|
脚本 | フランシス・フォード・コッポラ (Francis Ford Coppola) |
原作 | ミルチャ・エリアーデ (Mircea Eliade) |
製作総指揮 | アナヒド・ナザリアン (Anahid Nazarian) フレッド・ルース (Fred Roos) |
製作 | フランシス・フォード・コッポラ (Francis Ford Coppola) |
共同制作 | マサ・ツユキ (Masa Tsuyuki) |
撮影 | ミハイ・マライメアJr. (Mihai Malaimare Jr.) |
美術監督 | ミチャル・オニソル (Mircea Onisoru) ルクサンドラ・イオニカ (Ruxandra Ionica) |
美術 | カリン・パプラ (Calin Papura) |
音楽 | オスヴァルト・ゴリジョフ (Osvaldo Golijov) |
録音 | ミハイ・ボゴス (Mihai Bogos) |
音響効果 | ピート・ホーナー (Pete Horner) |
照明 | マリウス・ベルク (Marius Bercu) |
編集 | ウォルター・マーチ (Walter Murch) |
衣装デザイン | グロリア・パプラ (Gloria Papura) |
衣装監修 | アディナ・ブクル (Adina Bucur) |
ヘアメイク | ピーター・ソード・キング (Peter Swords King) ジェレミー・ウッドヘッド (Jeremy Woodhead) |
キャスティング | フローリン・ケヴォーキアン (Florin Kevorkian) カレン・リンゼイ=スチュワート (Karen Lindsay-Stewart) |
プロダクション・マネージャー | アドリアナ・ロタール (Adriana Rotaru) ドイナ・ドラグネア (Diona Dragnea) |
第2班監督 | ロマン・コッポラ (Roman Coppola) |
助監督 | アナトル・レギントウフスキー (Anatol Reghintovschi) |
視覚効果 | UPPプラハ (UPP Prague) |
特殊効果 | ダニエル・パヴレスク (Daniel Parvulescu) |
字幕 | 戸田奈津子 (Natsuko Toda) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
ティム・ロス (Tim Roth) | Dominic Matei |
アレクサンドラ・マリア・ララ (Alexandra Maria Lara) | Veronica/Laura/Rupini |
ブルーノ・ガンツ (Bruno Ganz) | Professor Stanciulescu |
アンドレ・ヘンニック (Andre Hennicke) | Dr.Josef Rudolf |
マーセル・ユーレス (Marcel Iures) | Professor Tucci |
アレクサンドラ・ピリチ (Alexandra Pirici) | Woman Room 6 |
エイドリアン・ピンティー (Adrian Pintea) | Pandit |
フローリン・ピエルジクJr. (Florin Piersic Jr.) | Dr. Gavrila |
ゾルタン・バトク (Zoltan Butuc) | Dr. Chirila |
アナマリア・マリンカ (Anamaria Marinca) | Reception Desk Woman |