映画検索
作品詳細
ラストゲーム 最後の早慶戦
禁じられた野球にすべてを捧げた男たちの感動実話
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。昭和18年。戦争が激化する中、練習に励む早稲田大学野球部の若者たち。六大学野球はすでに解散が決定しており、来るべき学徒出陣に備えるように圧力がかけられていた。そんな中、顧問の飛田のもと選手たちは、出陣のその日まで野球を続けると誓っていた。部員の戸田は父親から厳しく詰られながらも、兵隊に志願した兄の言葉を胸に、合宿生活を続けていた。そんなある日、慶應の小泉が飛田のもとに早慶戦を申し込みにやってくる…。
■解説
太平洋戦争のさ中、野球は敵国アメリカの国技だという理由で六大学野球は解散を余儀なくされる。そして、学業優先で徴兵を猶予されていた学生たちも戦争に駆り出される、学徒出陣はすぐそこに控えていた―。そんな時、戦場に赴く前の最後の願いとして行われた“出陣学徒壮行早慶戦”の、実現までの紆余曲折が描かれる。やがて死地へ向かう選手たちが、試合中、悦びに満ちた表情を見せるたび、哀しさが胸を突く。試合後の両校応援団によるエール合戦には涙を禁じえないだろう。本作が凡百の青春映画ではないポイントの一つとして、選手たちを見つめる顧問・飛田の真摯な描き方が挙げられる。演じる柄本明の“熱さ”は大きな見どころだ。
2008年8月23日 より シネカノン有楽町1丁目、アミューズCQNほか全国にて
- 配給:シネカノン
- 製作国:日本(2008)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- |
- 戦争
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 神山征二郎 (Seijiro Koyama) |
---|---|
脚本 | 古田求 (フルタモトム) |
企画 | 鍋島壽夫 (ナベシマトシオ) |
製作 | 李鳳宇 (リボンウ) 会田郁雄 (アイダイクオ) 石井晃 (イシイアキラ) 丹羽信一 喜多埜裕明 (Hiroaki Kitano) |
プロデューサー | 奥山和由 (オクヤマカズヨシ) 室岡信明 (ムロオカノブアキ) |
プロデューサー補 | 鈴木崇 (スズキタカシ) |
撮影監督 | 阪本善尚 (サカモトヨシタカ) |
B班カメラ | 岡田賢三 (オカダケンゾウ) |
美術 | 春木章 (ハルキアキラ) |
装飾 | 山本信毅 (ヤマモトノブタケ) |
小道具 | 片岸雅浩 (カタギシマサヒロ) |
音楽 | 和田薫 (ワダカオル) |
主題歌・歌 | 鬼束ちひろ (オニツカチヒロ) |
録音 | 武進 (タケススム) |
レコーディング | 大津寄宏一 (オオツキコウイチ) |
光学録音 | 薄井洋明 (ウスイヒロアキ) |
音響効果 | 伊藤進一 小島彩 |
照明 | 大久保武志 (オオクボタケシ) |
編集 | 蛭田智子 |
衣装デザイン | 横倉茂 |
ヘアメイク | 鷲田知樹 (ワシダトモキ) |
石坂ヘア・メイク | 立身恵 |
富司ヘア・メイク | 住本由香 (スミモトユカ) |
デジタルコンポジター | 森大樹 黒川千恵子 (クロカワチエコ) 大萩真司 今井恭子 (イマイキョウコ) 美佐田幸治 (ミサダコウジ) |
オンライン編集 | 阿部理 (アベオサム) |
スタジオエンジニア | 小林喬 (コバヤシタカシ) |
タイミング | 富田登 |
カラリスト | 佐竹宗一 (サタケソウイチ) |
主題歌・作詞 | 鬼束ちひろ (オニツカチヒロ) |
主題歌・作曲 | 鬼束ちひろ (オニツカチヒロ) |
音楽編集 | 浅梨なおこ |
音楽エンジニア | 山田正弘 |
アソシエイト・プロデューサー | 呉徳周 (ドトクシュウ) |
ライン・プロデューサー | 松田康史 (マツダコウジ) |
制作主任 | 中村恵子 鈴木大造 (スズキタイゾウ) |
制作担当 | 木村利明 (キムラトシアキ) |
制作管理 | 小西良司 |
制作経理 | 上枝史乃 |
制作進行 | 坂本太夫 松尾融 |
監督補 | 神山兼三 (Kenzo Koyama) |
助監督 | 日垣一博 (ヒガキカズヒロ) 深野剛義 廣田聡史 (ヒロタサトシ) 関本真理子 (セキモトマリコ) 高橋智子 |
VFXプロデューサー | 篠田学 (シノダマナブ) |
VFXスーパーバイザー | 進威志 (シンタケシ) |
助監督応援 | 桑原昌英 (クワハラマサヒデ) 山本起也 (ヤマモトタツヤ) 寺田明人 (テラダアキイ¥ヒト) 山本隆平 (ヤマモトリュウヘイ) 中村さやか (ナカムラサヤカ) 斎藤大輔 (サイトウダイスケ) 古谷武久 (フルヤタケヒサ) 高畑隆史 三野龍一 森永昇吾 松浦温子 満木由紀子 |
その他 | |
撮影助手 | 今村亙 池田直矢 (イケダナオヤ) 佐藤琢也 (サトウタクヤ) 宮原かおり (ミヤハラカオリ) 小林拓 (コバヤシタク) |
撮影応援 | 岡本和大 (オカモトカズヒロ) |
特機 | 木本秀一 亀田哲司 (カメダテツジ) |
照明助手 | 和栗一彦 (ワグリカズヒコ) 佐藤才輔 糸井恵美 (Emi Itoi) 海老沢守 渡辺晋平 |
機材オペレーター | 吉崎可忠富 |
録音助手 | 高橋勝美 (タカハシカツミ) 篠崎純平 清川隆行 |
録音応援 | 大熊英稔 |
美術助手 | 内田欣哉 (ウチダキンヤ) 菊地章雄 (キクチアキオ) 相田敏春 (アイダトシハル) 田邊茂男 |
美術応援 | 佐々木裕二 (ササキユウジ) |
装飾助手 | 小山徹 (コヤマトオル) 畑中さなえ (ハタナカサナエ) |
衣装助手 | 大森茂雄 (オオモリシゲオ) 小松沙和 井上淳子 |
ヘア・メイク助手 | 藤原香織 (フジワラカオリ) 早津さくら (ハヤツサクラ) |
野球指導 | 土屋士 (ツチヤツカサ) |
応援団指導 | 小御門俊郎 |
方言指導 | 辻岡正人 (ツジオカマサト) |
擬斗 | 深作覚 (フカサクサトル) |
3DCG | 佐藤大 鴫原和宏 |
デジタルマットペインター | 野原利恵子 川和彩子 金子映美 |
ブルーバック | 井出口良二 小迫正 三宅憲司 城島宣浩 宅間伸紘 則武昌樹 (ノリタケマサキ) 井出口良平 |
モーションコントロール撮影 | 稲葉貞則 (イナバサダノリ) 佐藤秀樹 (サトウヒデキ) |
テクニカルコーディネーター | 根岸誠 (ネギシマコト) 泉有紀 (イズミユキ) |
メディア管理 | 鈴木学 (スズキマナブ) |
宣伝担当 | 山崎園子 (ヤマザキソノコ) 境真希 (サカイマキ) 和田幸子 (ワダサチコ) 星野拡 李紀哲 松井晶子 高大俊 圷滋夫 田中舘紫惠子 澤口佳代 |
製作宣伝 | 山口紅子 |
スチール | 其田益成 (ソノダマスナリ) |
メイキング | 斎藤正利 (サイトウマサトシ) 山本直史 (ヤマモトナオフミ) 飛山拓也 |
宣伝デザイン | 丸井幸子 山元明子 |
予告制作 | 田中智浩 |
公式HP制作 | 塚脇宣章 園部理恵子 |
営業担当 | 岩田由美子 (イワタユミコ) 横山和宏 (ヨコヤマカズヒロ) |
国際担当 | 秋山倫子 (アキヤマトモコ) |
編集助手 | 細野優理子 (ホソノユリコ) |
演技事務 | 藤川佳三 (フジカワケイゾウ) |
車両 | 村松力 俵安佐雄 末次一博 松岡邦浩 (マツオカクニヒロ) 赤羽勇気 磯部康裕 伊藤栄 (イトウサカエ) |
制作応援 | 花山康大 (ハナヤマコウダイ) |
特別協力 | 小泉妙 (コイズミタエ) 森武雄 (モリタケオ) 松尾俊治 |
製作委員 | 本木晶ニ 須藤秋美 菅野信三 山下泰司 板垣彰宏 小俣明徳 山脇一郎 (ヤマワキイチロウ) 渋谷芳幸 富田雅久 小宮将生 内山順二 (ウチヤマジュンジ) 柳村努 若林由美 (ワカバヤシユミ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
渡辺大 (Dai Watanabe) | 戸田順治 |
柄本佑 (Tasuku Emoto) | 黒川哲巳 |
和田光司 (ワダコウジ) | 相沢陽一 |
脇崎智史 (ワキザキトモヒト) | 近藤宏 |
永井浩介 (ナガイコウスケ) | |
田島亮 (タジマリョウ) | |
伊藤毅 (イトウツヨシ) | |
岩間天嗣 (イワマタカツグ) | |
松永毅 (マツナガツヨシ) | |
沖森健一 (オキモリケンイチ) | |
杉内貴 (スギウチタカシ) | |
阿部新 (アベアラタ) | |
宮川一朗太 (Ichirota Miyakawa) | 外岡太一郎 |
片山享 (カタヤマリョウ) | 阪井隆信 |
中村俊太 (ナカムラシュンタ) | 桐原真二 |
上原風馬 (ウエハラカザマ) | |
加藤竜治 (カトウリュウジ) | |
桜木涼介 (サクラギリョウスケ) | |
相馬圭祐 (ソウマケイスケ) | |
三波豊和 (ミナミトヨカズ) | 平井政明 |
柄本明 (Akira Emoto) | 飛田穂洲 |
藤田まこと (Makoto Fujita) | 田中穂積 |
原田佳奈 (ハラダカナ) | 若杉トモ子 |
久保田裕之 (クボタヒロユキ) | 戸田栄一 |
尾高杏奈 (オダカアンナ) | |
佐々木すみ江 (ササキスミエ) | |
山本圭 (Kei Yamamoto) | 戸田栄達 |
谷屋桃威 | |
仲村大輔 (ナカムラダイスケ) | |
本城光一 | |
吉田大祐 | |
兼子和大 (カネコカズヒロ) | |
養田卓資 (ヨウダタカシ) | |
森永晋 (モリナガススム) | |
本田真大 (ホンダマサヒロ) | |
小野孝弘 (オノタカヒロ) | |
岡けんじ (オカケンジ) | |
永井裕之 | |
吉川弘文 | |
佐藤博秋 (サトウヒロアキ) | |
譲原優一 | |
宮澤貴志 | |
依田和也 | |
安部翔聖 | |
長塚直樹 | |
柳沢智紀 | |
松山直弥 | |
黒岩宏樹 | |
東城雄飛 | |
田中瑛祐 (タナカエイスケ) | |
菅野将平 | |
安藤紘平 (アンドウコウヘイ) | |
竹内修 (Osamu Takeuchi) | |
棒剛太 | |
山口大和 | |
古野勝次 | |
高須誠 | |
佐取こずえ | |
芽映はるか | |
秋山絵里沙 | |
田原アルノ (タハラアルノ) | |
小林すすむ (コバヤシススム) | |
山田百貴 (ヤマダモモキ) | |
榎本貴 (エノモトタカシ) | |
徳井広基 (トクイヒロキ) | |
日向丈 (ヒュウガジョウ) | |
西本竜樹 (ニシモトリュウキ) | |
山本優 (ヤマモトユウ) | |
ベンガル (Bengaru) | |
浜田学 (ハマダマナブ) | |
箕浦康子 (ミノウラヤスコ) | |
富司純子 (Sumiko Fuji) | 戸田しず江 |
石坂浩二 (Koji Ishikawa) | 小泉信三 |
南雲治嘉 (ナグモハルヨシ) | |
中川香果 (ナカガワカグミ) |