映画検索
作品詳細
同窓会
とある“勘違い”から始まるハートウォーミング・ストーリー
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。初恋を実らせて、高校時代のクラスメイト・雪と結婚した映画プロデューサーの南克之。だが今は、女優の大崎めぐみと不倫関係の真っ最中だ。やがて、あっさり雪との離婚が成立するが、それを伝え聞いた地元・長崎の旧友たちは大激怒。そんな時、かつてのクラスメイトの石川えりから、雪の体に異変が起きたことを聞いた克之は、彼女のために高校の同窓会を計画するのだった。
■解説
TVドラマ「花より男子2」の脚本家として、一躍注目を浴びる存在となったサタケミキオ(=俳優:宅間孝行)。舞台の世界ではすでに切なさと笑いに溢れたウェルメイドな“サタケ・ワールド”を作り出す作家兼俳優としてよく知られた存在。三十代後半にさしかかり、人生のターニング・ポイントを迎えた男性の苦悩が、とある“勘違い”と相俟って、悲劇へとまっしぐらに突き進むのだが、観ている方には喜劇としか思えないところが面白い。『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』『人のセックスを笑うな』など、女優としてのキャリアを順調に築いている永作博美の好演も見逃せない。懐かしいTVバラエティ番組の人気コーナーの再現も楽しい味付けだ。
2008年8月16日 より シネマート新宿ほか全国にて
- 配給:エスピーオー
- 製作国:日本(2008)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 宅間孝行 (Takayuki Takuma) |
---|---|
脚本 | 宅間孝行 (Takayuki Takuma) |
原作 | 宅間孝行 (Takayuki Takuma) |
エグゼクティブプロデューサー | 長谷川誠 (ハセガワマコト) |
企画 | 佐々木志郎 (ササキシロウ) 林哲次 (ハヤシテツジ) |
製作 | 中島一郎 (ナカジマイチロウ) 宮崎恭一 香月淑晴 嶋浦屋宏 気賀純夫 (キガスミオ) 國枝信吾 (クニエダシンゴ) 竹田富美則 |
プロデューサー | 伊藤秀裕 (イトウヒデヒロ) 渡辺武 (ワタナベタケシ) |
共同プロデューサー | 小野誠一 (オノセイイチ) 林裕之 (ハヤシヒロユキ) 角猛 小林俊史 |
制作 | 村瀬正憲 (ムラセマサノリ) |
撮影 | 小松原茂 (コマツバラシゲル) |
美術 | 大庭勇人 (オオバユウト) |
音楽 | 矢田部正 (ヤタベタダシ) 西田和正 (ニシダカズマサ) |
音楽プロデューサー | 伊藤薫 (イトウカオル) 柴野達夫 |
録音 | 吉田憲義 (ヨシダノリヨシ) |
照明 | 才木勝 (サイキマサル) |
編集 | 太田義則 (オオタヨシノリ) |
衣装デザイン | 宮田弘子 (ミヤタヒロコ) |
スタイリスト | 宮田弘子 (ミヤタヒロコ) |
助監督 | 仰木豊 (オウギユタカ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
宅間孝行 (Takayuki Takuma) | 南克之(かっつ) |
永作博美 (Hiromi Nagasaku) | 雪(ゆき) |
鈴木砂羽 (Sawa Suzuki) | 石川えり(ひめ) |
二階堂智 (ニカイドウサトシ) | 浪越文太(ぶんちゃん) |
阿南敦子 (アナンアツコ) | 和田政子(わだまさ) |
飯島ぼぼぼ (イイジマボボボ) | 利根川一(トネイチ) |
尾高杏奈 (オダカアンナ) | 友永雪(少女時代・ゆき) |
兼子舜 (カネコシュン) | 南克之(少年時代・かっつ) |
渡辺大 (Dai Watanabe) | 浪越文太(少年時代・ぶんた) |
西村清孝 (ニシムラキヨタカ) | |
北村一輝 (Kazuki Kitamura) | |
佐藤めぐみ (Sato Megumi) | 大崎めぐみ |
伊藤高史 (イトウタカシ) | |
戸次重幸 (トツギシゲユキ) | |
片桐仁 (カタギリジン) | |
渡辺いっけい (Ikkei Watanabe) | |
兵藤ゆき (ヒョウドウユキ) | |
中村獅童 (Shido Nakamura) | |
うつみ宮土理 (ウツミミドリ) | 南美佐子(克之の母) |
笑福亭鶴瓶 (Syofukutei Tsurube) | 南ひろし(克之の父) |