映画検索
作品詳細
伴淳・森繁のおったまげ村物語
「引越やつれ」の堀内真直が監督した喜劇
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。上州赤城山の麓、粕山村。人呼んで“おったまげ村”という。この村に馬糞の九さんと呼ぶお人好しの青年がいた。彼は夜毎、岡惚れの女小夜のいる居酒屋福助に通っていた。小夜は福助の女将おとらの姪で、最近東京からきた女である。小夜をめぐる九さん最大のライバルは、西向の三八だった。三八は、町の化粧品問屋の一人息子で目下行商見習中といった所。夕方になると決って小夜の許に通っていた。だが小夜は九さんと三八とを体よくあしらって二人を手玉にとっていたのであった…。
■解説
須藤東起の原作を、馬場当・堀内真直が脚色し、「引越やつれ」の堀内真直が監督した喜劇。撮影も同じく小原治夫。 (キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1961)
-
- ジャンル:
- コメディ
■スタッフ
監督 | 堀内真直 (ホリウチマナオ) |
---|---|
脚色 | 馬場当 (ババマサル) 堀内真直 (ホリウチマナオ) |
原作 | 須藤東起 |
製作 | 佐々木孟 |
撮影 | 小原治夫 (オバラハルオ) |
美術 | 熊谷宏 (クマガイヒロシ) |
音楽 | 木下忠司 (キノシタタダシ) |
録音 | 妹尾芳三郎 (セノオヨシサブロウ) |
照明 | 市村政次郎 (イチムラマサジロウ) |
編集 | 浜村義康 (ハマムラヨシヤス) |
スチル | 佐藤不二於 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
伴淳三郎 (バンジュンザブロウ) | 馬糞の九さん |
森繁久彌 (Hisaya Morisige) | 熊坂長吉 |
高千穂ひづる (タカチホヒヅル) | 小夜 |
渥美清 (Kiyoshi Atsumi) | 西向の三八 |
沢村貞子 (サワムラサダコ) | クマ婆さん |
榎本健一 (エノモトケンイチ) | 馬五郎親分 |
三井弘次 (ミツイコウジ) | 大前田英十郎 |
織田政雄 (オダマサオ) | 新田の次郎作 |
諸角啓二郎 (モロズミケイジロウ) | 昇竜の辰 |
由利徹 (ユリトオル) | 唐がらしの半次 |
南利明 (ミナミトシアキ) | キセルの松 |
浜村純 (ハマムラジュン) | 刑事塩田 |
山路義人 (ヤマジヨシンド) | 六助 |
若水ヤエ子 (ワカミズヤエコ) | おとら |
平凡太郎 (タイラボンタロウ) | 紅太郎 |
国景子 (クニケイコ) | お玉 |
中村是好 (ナカムラゼコウ) | 一六 |
左卜全 (ヒダリボクゼン) | 医者 |
桂小金治 (カツラコキンジ) | 金造 |
関千恵子 (セキチエコ) | 美しい芸者 |