映画検索
作品詳細
休暇
人の命と引き換えに、男は休暇をもらった…
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。刑務官の平井は、職場で当たり障りのない付き合いを続け、40歳を越えた今も独身だった。ある日、姉の紹介でシングルマザーの美香と見合いをする。仲人に乗せられ、会ったその場で、二人の結婚は決まったような雰囲気に。しかし、平井は、この結婚にささやかな希望を持っていた。処刑の際、下に落ちて来た体を支える役をやれば、1週間の休暇が取れる。美香を新婚旅行に連れて行きたい平井は、「支え役」を自ら志願するのだった…。
■解説
休暇をとるために、死刑囚の「支え役」を申し出た刑務官の心の葛藤を静かに描く。主人公は、平々凡々と生きてきた40がらみの刑務官だが、結婚という節目に、自分の幸福と人の死を一度に掌に乗せてしまう。誰にも言えない苦しみを抱えながら、新婚旅行に出発するのだが…。原作は、故今村昌平監督作『うなぎ』の原作である「闇にひらめく」で知られる文豪、吉村昭の短編小説。主演は、小林薫、西島秀俊、大塚寧々ら。シングルマザー大塚寧々の幼い息子を演じるのは、宇都秀星クン。わずか6歳でありながら、母の再婚に無言で反発するという難しい役所をこなし、ほとんどセリフのない中、見事な存在感を放っている。監督は、『棚の隅』の門井肇。
2008年6月7日 より 有楽町スバル座、シネマメディアージュほか全国にて
- 配給:リトルバード
- 製作国:日本(2007)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 門井肇 (カドイハジメ) |
---|---|
脚本 | 佐向大 (Dai Sako) |
原作 | 吉村昭 (ヨシムラアキラ) |
製作 | 小池和洋 (コイケカズヒロ) 野口英一 (ノグチエイイチ) |
プロデューサー | 赤間俊秀 (アカマトシヒデ) |
製作顧問 | 足立喜之 (アダリヨシユキ) |
デザイナー | 木塚文 (Aya Kizuka) 豊原妙美 (トヨハラタエミ) |
撮影 | 沖村志宏 (オキムラユキヒロ) |
アートディレクター | 登坂隆之 (ノボリザカタカユキ) |
美術 | 橋本千春 (Chiharu Hashimoto) |
美術制作 | 塩田仁 (Jin Shiota) |
セット付 | 菊池俊輔 (キクチシュンスケ) |
大道具デザイン | 奥津徹夫 (オクツテツオ) |
音楽 | 延近輝之 (ノブチカテルユキ) |
録音 | 沼田和夫 (ヌマタカズオ) |
音響効果 | 渡辺基 |
照明 | 鳥越正夫 (トリコシマサオ) |
編集 | 金子尚樹 (カネコナオキ) |
スタイリスト | 矢内貴恵 (ヤウチタカエ) |
着付 | 内藤澄江 (ナイトウスミエ) |
光学リレコ | 佐野謙ニ (サノケンジ) |
ラボ・コーディネーター | 新藤聖毅 (シンドウキヨタケ) |
作曲 | 延近輝之 (ノブチカテルユキ) |
編曲 | 延近輝之 (ノブチカテルユキ) |
演奏 | 延近輝之 (ノブチカテルユキ) |
スコアミキサー | 鹿島邦裕 (カシマクニヒロ) |
アシスタント・プロデューサー | 廣田孝 (ヒロタタカシ) |
制作進行 | 入交祥子 本田有紀 (ホンダユキ) 長澤綾 (ナガサワアヤ) |
制作経理 | 小池政子 (コイケマサコ) |
助監督 | 高橋雄弥 (タカハシユウヤ) |
記録 | 添田英花 (ソエダエイカ) |
メイク | 富田貴代 (トミタタカヨ) |
監督助手 | 桑原周平 (クワハラシュウヘイ) 洲鎌雅和 (スガママサカズ) |
演出応援 | 内田さとみ (ウチダサトミ) 松井千佳 (マツイチカ) |
撮影助手 | 下田麻実 (シモダアサミ) 江口裕祐 (エグチユウスケ) |
照明助手 | 関口賢 (セキグチケン) 高橋一平 (タカハシ) |
照明応援 | 石川裕士 (イシカワユウジ) 植田力哉 (ウエダリキヤ) |
録音助手 | 廣木邦人 |
録音応援 | 宮村猛司 (ミヤムラタケシ) |
本編 | 清野英樹 (セイノヒデキ) |
編集助手 | 目見田健 (メミタケン) 川上ゆき (カワカミユキ) 板倉直美 (イタクラナオミ) |
スタイリスト応援 | 山田泰裕 (ヤマダヤスヒロ) |
メイク助手 | 安倍翠 (アベミドリ) 屋成美波 (ヤナリミナミ) |
技術顧問 | 坂本敏夫 (サカモトトシオ) |
劇中画制作 | 砂川啓介 (サガワケイスケ) 山田知加子 (ヤマダチカコ) |
制作応援 | 猪野温子 (イノアツコ) 坂口真理子 (サカグチマリコ) |
ケータリング | 小池加織 (コイケカオリ) 橋本実希 (ハシモトミキ) |
車両 | 板橋登志行 (イタバシトシユキ) 望月勝広 (モチヅキカツヒロ) 望月博詞 (モチヅキヒロシ) 袴田明男 (ハカマダアキオ) |
リサーチャー | 渡邊皐 (ワタナベサツキ) |
ロケーション・コーディネーター | 篠原大成 (シノハラタイセイ) |
タイミング | 清水禎ニ (シミズチョウジ) |
整音助手 | 高坂隆 |
タイトル | 道川昭 |
劇中テレビ映像制作 | 荻野弘樹 (オギノヒロキ) 深澤賢吾 (フカザワケンゴ) 徳良智子 (トクヨシトモコ) 坂田和久 (サカタカズヒサ) 山田歩 (ヤマダアユム) |
宣伝統括 | 森脇正人 (モリワキマサト) |
パブリシティ | 神山明 (カミヤマアキラ) 小倉聖子 (オグラセイコ) |
制作宣伝 | 楠瀬かおり (クスセカオリ) |
スチール | 茂木一樹 (シゲキカズキ) |
メイキング | 佐藤龍生 |
協力 | 中村一政 (ナカムラカズマサ) 大木秀一郎 (オオキシュウイチロウ) 木村和代 (キムラカズヨ) 山崎美緒 (ヤマザキミオ) 佐藤幸彦 (サトウユキヒコ) 星雅浩 (ホシマサヒロ) 星里奈 (ホシリナ) |
特別協力 | 小池満男 (コイケミツオ) |
企画協力 | 吉田侑 (ヨシダユウ) 岩本光弘 (イワモトミツヒロ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
小林薫 (Kaoru Kobayashi) | 平井透 |
西島秀俊 (Hidetoshi Nishijima) | 金田真一 |
大塚寧々 (Otsuka Nene) | 美香 |
大杉漣 (Ren Osugi) | 三島達郎 |
柏原収史 (Shuji Kashiwabara) | 大塚敬太 |
菅田俊 (Shun Sugata) | 坂本富美男 |
利重剛 (リジュウゴウ) | 池内大介 |
谷本一 (タニモトハジメ) | 古木泰三 |
宇都秀星 (ウトシュウセイ) | 達哉 |
今宿麻美 (イマジュクアサミ) | 金田久美 |
滝沢涼子 (タキザワリョウコ) | 南雅子 |
榊英雄 (Hideo Sakaki) | 教誨師 |
りりィ (リリィ) | 美佐子 |
大谷俊平 (オオタニシュンペイ) | 藤本悟 |
村上連 (ムラカミレン) | 亀山恭司 |
高杉心悟 (タカスギシンゴ) | 高橋五郎 |
坂本敏夫 (サカモトトシオ) | 拘置所長・片山 |
金澤太朗 (カナザワタロウ) | 刑務官・木村 |
浅田圭一 (アサダケイイチ) | 刑務官・水谷 |
加藤祐司 (カトウユウジ) | 刑務官・笹野 |
伊藤文康 (イトウフミヤス) | 刑務官・富沢 |
足立喜之 (アダリヨシユキ) | 検事 |
酒井康宜 (サカイヤスタカ) | 検察事務官 |
内田量子 (ウチダリョウコ) | 篠原和美 |
青柳里香 (アオヤギリカ) | 中里莉奈 |
永井大介 (ナガイダイスケ) | 面会の係員 |
木田尊大 | 披露宴の給仕 |
栗田正寛 (クリタマサヒロ) | 弁護士・高木 |
望月勝広 (モチヅキカツヒロ) | 医務官・杉谷 |
小宮山絢子 (コミヤマアヤコ) | 恵理 |
田中瑛祐 (タナカエイスケ) | 翔太 |
大和洋 | 公用車の運転手 |
樋口勇 (ヒグチイサム) | 法務大臣 |
笠井雅人 (カサイマサト) | 事務官 |
雨宮章太 (アマミヤショウタ) | 受刑者A |
川上元気 (カワカミゲンキ) | 受刑者B |
塩島幸雄 (シオジマユキオ) | 刑務官 |
田中透 (タナカトオル) | 刑務官 |
内藤政雄 (ナイトウマサオ) | 幻想の老人男 |
内藤きみ子 (ナイトウキミコ) | 幻想の老人女 |
平井美保 (ヒライミホ) | 結婚式場のスタッフ |
阿部由佳 (アベユカ) | 結婚式場の客 |
林大祐 (ハヤシダイスケ) | 結婚式場の客 |
石川正太 (イシカワショウタ) | 結婚式場の客 |
岩澤けい子 (イワザワケイコ) | 結婚式場の客 |
河西初子 (カワニシハツコ) | 結婚式場の客 |
相良文武 (サガラフミタケ) | 結婚式場の客 |
高山由美子 (タカヤマユミコ) | 結婚式場の客 |
平井詩子 (ヒライウタコ) | 結婚式場の客 |
金丸忠友 (カネマルタダトモ) | 披露宴の給仕 |
星野晃子 (ホシノアキコ) | 披露宴の給仕 |
小池加織 (コイケカオリ) | 披露宴の客 |
石川竜 (イシカワリュウ) | 披露宴の客 |
伊藤亜希 (サトウアキ) | 披露宴の客 |
竹田知 | 披露宴の客 |
平塚美保子 (ヒラツカミホコ) | 披露宴の客 |
真中眞佳 (マナカマカ) | 披露宴の客 |
赤池佑季子 (アカイケユキコ) | 電車の乗客 |
菅原佐季子 (スガワラサキコ) | 電車の乗客 |
深澤身依子 (フカザワミエコ) | 電車の乗客 |
森下奈美 (モリシタナミ) | 電車の乗客 |
山田真由美 (ヤマダマユミ) | 電車の乗客 |
吉永ゆかり (ヨシナガユカリ) | 電車の乗客 |
渡辺勝栄 (ワタナベカツエイ) | 電車の乗客 |
高山徹 (タカヤマトオル) | 電車の乗客 |
中山聖也 (ナカヤマセイヤ) | 電車の乗客 |
木之瀬律子 (キノセリツコ) | 面会客 |
佐藤美紀 (サトウミキ) | 面会客 |
佐藤秀一 | 面会客 |
石川於子 | 温泉街の旅行客 |
鈴木りつ子 (スズキリツコ) | 温泉街の旅行客 |
土屋美津江 (ツチヤミツエ) | 温泉街の旅行客 |
永井幸子 (ナガイサチコ) | 温泉街の旅行客 |
松下利夫 (マツシタトシオ) | 温泉街の旅行客 |
松下とよ子 (マツシタトヨコ) | 温泉街の旅行客 |
依田孝治 (ヨダコウジ) | 温泉街の旅行客 |
塩谷正裕 (シオヤマサヒロ) | 法務省の職員 |
五味薫 (ゴミカオル) | 法務省の職員 |
塩沢正由 (シオザワマサユキ) | 法務省の職員 |
竹丘守 (タケオカマモル) | 法務省の職員 |
中村誠 | 法務省の職員 |
平出誠 (ヒライデマコト) | 法務省の職員 |
小池政子 (コイケマサコ) | みやげ物屋の店員 |
沢登雄太 (サワノボリユウタ) | みやげ物屋の店員 |
長坂実和子 (ナガサカミワコ) | みやげ物屋の店員 |
市川香織 (イチカワカオリ) | みやげ物屋の店員 |
芦沢薫 (アシザワカオリ) | みやげ物屋の店員 |
尾澤理恵 (オザワリエ) | みやげ物屋の店員 |
深澤弘樹 (フカザワヒロキ) | みやげ物屋の店員 |
中島そよか (ナカジマソヨカ) | みやげ物屋の店員 |
原香緒里 (ハラカオリ) | みやげ物屋の店員 |
中込真理子 (ナカゴミマリコ) | みやげ物屋の店員 |
三澤真理 (ミサワマリ) | みやげ物屋の店員 |
村松暁 (ムラマツアキラ) | みやげ物屋の店員 |
井上博一 (イノウエヒロカズ) | 道夫 |
有福正志 (アリフクマサシ) | 猛 |
大塚良重 (オオツカヨシエ) | 芳子 |
大方斐紗子 (オオカタヒサコ) | 老婆 |