映画検索
作品詳細
結婚しようよ
吉田拓郎の楽曲が全編を彩る、団塊世代感涙のホームドラマ
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。香取家の主人・卓は、不動産会社に勤める平凡なサラリーマン。専業主婦の妻・幸子、大学生の長女・詩織、バンド活動に情熱をそそぐ次女・歌織の一家4人で、卓の決めた「晩ご飯は必ず全員揃って食べる」というルールを守って暮らしてきた。だが詩織は想いを寄せる苦労人の青年と会うため、歌織は波に乗り始めたバンド活動のため、揃わない日が増えていく。家族との時間が何より幸福だった卓は、すっかり意気消沈してしまい…。
■解説
吉田拓郎の大ファンだという佐々部清監督が、全編に拓郎ソングを散りばめたホームドラマ。遠い昔、愛する人を守るために自分の夢をあきらめて以来、家族のために働き詰めで生きてきた主人公の姿は、すべての団塊世代の共感と涙を誘うはず。また2006年秋、31年ぶりに行われ3万5000人のファンを集めた【つま恋コンサート】のステージを、なんと劇中で再現!拓郎ファンのみならず、70年代のフォークソング全盛期に青春を謳歌した世代には、たまらない作品になっている。さらに次女を演じたAYAKOの所属する「中ノ森BAND」、ストリートミュージシャンに扮した「ガガガSP」など、若手アーティストの奏でる拓郎サウンドも新鮮で魅力的だ。
2008年2月2日 より 東劇ほか全国にて
- 配給:松竹
- 製作国:日本(2008)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 佐々部清 (Kiyoshi Sasabe) |
---|---|
脚本 | 寺崎かなめ (テラサキカナメ) 市倉久央 (イチクラヒサオ) 佐々部清 (Kiyoshi Sasabe) |
エクゼクティブ・プロデューサー | 大村正一郎 |
企画プロデューサー | 市倉久央 (イチクラヒサオ) 大原耕人 (オオハラコウジン) 青木薫 (アオキカオル) |
製作 | 高瀬哲 (タカセテツ) 松本洋一 (マツモトヨウイチ) |
プロデューサー | 臼井正明 (ウスイマサアキ) 渋谷保幸 |
撮影 | 長谷川卓也 (ハセガワタクヤ) |
美術 | 福澤勝広 (Katsuhiro Fukuzawa) 小林久之 |
録音 | 瀬川徹夫 (セガワテツオ) |
照明 | 守利賢一 |
編集 | 川瀬功 (カワセイサオ) |
キャスティング | 空閑由美子 |
ラインプロデューサー | 吉崎秀一 (ヨシザキシュウイチ) |
助監督 | 甲斐聖太郎 (カイセイタロウ) |
スクリプター | 山下千鶴 (ヤマシタチヅル) |
装飾 | 湯澤幸夫 (ユザワユキオ) |
製作担当 | 高橋康進 (Yasunobu Takahashi) |