映画検索
作品詳細
日本一短い「母」への手紙
ベストセラー『日本一短い「母」への手紙』の映画化
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。長野の装飾デザイン会社で働く前原真紀とその弟で大学生の宏は、建設会社で働く父・道夫のもとで、母が18年前に去ってから三人で暮らしてきた。母の多恵は18年前に家族を捨てて別の男のもとへ走ったのだ。父はその後も恨み言ひとつ口に出さずにいたが、母に対してどんな気持ちを抱いているのか、真紀はそんな思いにとらわれていた。そんな折り、父が心臓発作で急死してしまう。
■解説
単行本に収録された230通の中から、「あの人と幸せでしょうか、お母さん。父さんは無口を通し逝きました」という短い手紙をモチーフに、オリジナル・ストーリーで脚本化したのは伊藤亮二と澤井信一郎。監督は「わが愛の譜 滝廉太郎物語」の澤井信一郎。主演は「江戸城大乱」の十朱幸代。共演はほかに「螢II 赤い傷痕」の裕木奈江、「汚い奴」の原田龍二ほか。 (キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1995)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 澤井信一郎 (サワイシンイチロウ) |
---|---|
脚色 | 伊藤亮二 (イトウリョウジ) 澤井信一郎 (サワイシンイチロウ) |
原作 | 丸岡町文化振興事業団 |
企画 | 坂上順 (サカガミスナオ) |
プロデューサー | 小島吉弘 進藤淳一 (シンドウジュンイチ) 浅附明子 (アサツケハルコ) |
撮影 | 木村大作 (Daisaku Kimura) |
美術 | 桑名忠之 (クワナタダユキ) |
音楽 | 坂田晃一 (サカタコウイチ) |
歌 | 山口百恵 (ヤマグチモモエ) |
録音 | 柿沼紀彦 (カキヌマノリヒコ) |
照明 | 篠崎豊治 (シノザキトヨハル) |
編集 | 西東清明 (サイトウキヨアキ) |
助監督 | 香月秀之 (カヅキヒデユキ) |
スクリプター | 小山三樹子 (コヤマミキコ) |
スチール | 加藤光男 (カトウミツオ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
十朱幸代 (Toake Yukiyo) | 水島多恵 |
裕木奈江 (Yuki Nae) | 前原真紀 |
原田龍二 (Ryuji Harada) | 真紀宏 |
鈴木砂羽 (Sawa Suzuki) | 吉村由美子 |
別所哲也 (Tetsuya Bessho) | 坂田裕二 |
天宮良 (Ryo Amamiya) | 篠原 |
原日出子 (ハラヒデコ) | 坂田光子 |
藤田敏八 (Toshiya Fujita) | 斉藤教授 |
勝野洋 (カツノヒロシ) | 医師 |
淡路恵子 (Awaji Keiko) | 房江 |
村井国夫 (Kunio Murai) | 島村 |
加藤治子 (カトウハルコ) | 清水郁江 |
江守徹 (Toru Emori) | 川田 |
小林稔侍 (Nenji Kobayashi) | 前原道夫 |